ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

出張

2011年09月27日 00時43分00秒 | ノンジャンル
今日は、代休だった。
でも、府特活の出張があったので、半分は出勤。
貝塚まで行ってきた。
阪神高速湾岸線にのると、30分でついて、時間をもてあました。

不安だらけの学校行事部。なんといっても未知の世界。
こんな取り組み、レポートでいいのかと思ってしまう。

まあ、先が少し見えてきたので、いいとするか。
それにしても、湾岸線は気持ちいいです。ドライブ気分でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生クリーム

2011年09月24日 07時44分00秒 | ノンジャンル
「お母さん、帰りに生クリーム買ってきて。」と娘からの電話。
今日のメニューは何になるんだろうと思っていたら、
パスタでした。
娘は、「これ、手軽にできるねん。」と言いつつ、
サラダとパスタを作ってくれました。
スパゲッティ屋さんでよく見るような、「ほうれんそうとしめじのクリームソース」みたいなやつです。
おいしかったです。

娘は、料理研究家のレシピを見て、いろいろなメニューを作ってくれます。
だから、あまり我が家では使わないようなものが登場します。
最近では、「パプリカ」や「クリ―ムチーズ」「アボカド」
私は、しょうゆ、さとう、みりん、酢、酒・・・などの調味料が主ですが、
娘は、「オイスターソース」「にんにくおろし」「クリームチーズ」「バジル」「レモン果汁」などなど。

娘が京都に帰ったら、使わなくなるかも・・・(-_-;)
二ヶ月間、家のことをよくやってくれました。毎日買い物とご飯作りをしてくれました。
臨海でいない間も、ゴミだしをしてくれたり、水やりをしてくれたり(小学生レベルか・・?)助かりました。

もう授業が始まるので、京都に戻ります。食生活レベルが一気に下がるなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった二日間

2011年09月24日 06時48分00秒 | ノンジャンル
教師の仕事の中でも 大好きな仕事が 臨海学校のキャンプファイヤー。
今回は、付き添いの身。でしゃばってはいけないと自重しながらも、
いろいろな面で関わってきました。

残念ながら強風のため、キャンドルファイヤーになりましたが、
楽しかったです。
そして、やっちゃいました。
マイク握ってしまいました。

突然レクを入れるのが好きなんです。
突然台本を書いて、応援部隊でかけつけてくれた職場の同僚を登場させるのに、
ゲームの途中で 別の先生から私のところにかけつけてもらい、耳打ちをしてもらうことに。
「え?それは大変。ねえ、不審者数名が、こっちにむかってるらしいよ。避難しないといけないかも。」と突然表情を変えて、ちょっと怖い音楽スタート。

で、順に来てくれた先生方にパフォーマンスしながら入ってもらいました。

他にも、キャンドルサービスの演出を担当し、そこは、厳粛にしんみりジーンと。
そこも、マイク握ってしまいました。

楽しかったです。かわいい子どもたちでした。
フォークダンス踊るのに、ちゃんと手をつないで、とっても楽しそうでした。

ちょっとおもしろかったのは、「マイムマイム変形バージョン」
フォークダンスというと、ステップにこだわりがちですが、子どもがすぐに覚えられるよう変形バージョンにしてあったんです。
とっても良かったと思いました。
まるで「笑顔がかさなれば」風に足のステップはなく、手を隣の人とおちゃらかみたいに
するだけで、簡単楽ちんにできますね。

残念だったのはカラートーチを使えなかったことです。せっかく薬品を準備したのに、
使えなくて残念でした。

嬉しい二日間だったのは、A君がすべての活動に参加できたことです。
子どもたちの中で自然に受け入れてもらい、本人もたくさんの不安要素があったのにも関わらず、カヌーもカヤックもそしてお風呂も色々な集会も すべて子どもたちの中に入り
参加できました。
不安になってきたときには、「先生、不安になってきた。」と話しに来て、
「○○はやめとく」と言い、「じゃあ、その時に決めたらいいよ。」と受け入れてやり、無理強いはしませんでした。
でも、自分でクリアできるような気になってきたら、「先生、やれそう・・・」と変化し、
そして、友達とカヌーやカヤックに乗り、「先生、できた。」と嬉しそうに報告にくるのが
本当にうれしかったです。

他の子どもにとってあたりまえのことが、あたりまえでないA君にとって、一緒にできたことがものすごい大きなステップだったのです。嬉しかったです。
迎えに来た家族の顔を見て、緊張がとけたのか涙・涙でしたが、やりきったという自信にもつながることでしょう。

最近 谷川俊太郎の「生きる」という詩の今生きているということ・・・・
それは のどがかわくということ

という部分が妙に心に入ってきます。
「のどがかわいたり」「おなかがすいたり」「汗をかいたり」することは、
健康なしるしだなあと。
体をいっぱい動かして、汗をしっかりかき、のどがかわく、おなかがすく・・・

自然なことですが、大事なことだなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

This is it

2011年09月11日 23時11分00秒 | ノンジャンル
ピアノ楽譜を買いました。
This is itの楽譜です。

今、教育相談室にキーボードを持ちこんでいます。
私個人のキーボードなんですが、A君はお気に入り。
「Earth Song」のドレミを教えてあげると、一生懸命練習していました。
その日の感想は、「Earth Song」をひけるようになって、自分でほめましたと書いていました。よほどうれしかったんでしょうね。

コンサートに向けて、「きみとぼくの間に」も練習しました。一緒に歌っていると
楽しくなります。綺麗な声です。

家でThis is itのDVDを見ながら、曲を一生懸命覚えています。
ピアノで練習しています。
バラード風の曲は、すぐ弾けるんですけど、やはりテンポの速い曲は難しいです。

そして、なんとなんと、マイケルの人形を作ることを決心。
とはいっても、リメイクです。「YOU」ちゃんを改造します。
そして、新郎新婦人形の新郎のタキシードがちょうどいい感じです。
中に赤いシャツを着せると、それっぽくなります。
ダンホーンさんから買った2本の棒をつけて、動かせる方法をそれなりに練習してみたいです。

マイケルの顔は、あごのところが細くて、型紙通りの丸い顔では雰囲気が出ないかもしれません。

100均に行って、黒いハットと、ちびっこ用サングラスを買ってきました。
毛糸は、ちょうどいい感じのものがあります。
手のひじのところは、動きやすいように、綿を取り除き、柔らかくする必要がありそうです。

頭部を改造します。うまくできるかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンチャンズクラブ

2011年09月11日 11時37分00秒 | ノンジャンル
先週の日曜日、久しぶりに参加しました。
やっぱり、エネルギーをもらいます。刺激もたくさん受けます。
新しいお人形を持って来られる方もいらっしゃったり、
小学生に刺激を受けたり。
私が参加していないことを、気にしてくださっている方もいたとかで
ありがたいことだなあと思います。
腹話術を通してのおつきあいですが、
長年通っているので、やはりお顔を見るだけで嬉しくなります。

先生もいつも新しいことを追求されているので、
すごいなあと思います。
今回は、AKBの衣装を着た人形とご自身もAKBで。「会いたかった~会いたかった~」と。

私も、人形作りたいな~。新しいネタも作りたいなあ。
そんな創作意欲がわいた一日でした。
マイケル人形作りたいです。先生にもいろいろヒントをもらいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする