ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

こいのぼり

2008年04月29日 21時17分35秒 | ノンジャンル
ゆっくりと作業をする時間がなくて、今日も休日出勤です。
8枚の全紙画用紙をガムテープでつないで、こいのぼりを作ってきました。
うろこは、子ども達ひとりひとりの顔なんですが、なんせ20名しかいないので、うろこの数が少なくて、こいのぼりは、予定よりも少し小さくしました。
後は、目をつけて、ほぼ完成です。
二日の学年集会で、こいのぼり集会をします。こいのぼりクイズを作るつもりです。
うまくいくといいなあ。

やねよりたかいこいのぼり~というわけにはいきませんが、体育館の舞台につるします。みんなは新聞紙で作ったかぶとをかぶります。今年は、学年集会をいっぱいする予定です。特別活動部会ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たからもの

2008年04月29日 07時19分52秒 | ノンジャンル
金曜日から、月、水と三日間家庭訪問です。二日目を終えました。あと6軒ほどです。
「先生が行くときには、できるだけおうちにいてね。そして、一番大事なたからものをみせてね。」と言ってました。
おもしろいです。

まずは、ゲゲゲの喜太郎の妖怪の本、そして、お手伝いをしてお駄賃をためて買ったという隕石、亡くなったおじいちゃんとの最後の思い出の写真、半分こわれかけたDS、
イラストを書きためたというらくがき帳、おうちで飼っているハムスターなど。
その子その子の興味関心がわかっておもしろいです。これからの話の種にもなります。
ゲゲゲの喜太郎が好きだという子は、おとなしい子なのですが、私も水木しげるロードにいって、水木しげる記念館にいったよという話で盛り上がり、(今のマンガはわからないのですが、ゲゲゲの喜太郎なら私もわかるのでうれしくて)水木しげるロードの消印を見せてあげるね(喜太郎シリーズの風景印があるのです。興味のある方は、ホームページ「はっしゃんLAND」の風景印小型印のページをごらんください。・・・なんて一人もいないか)というと、とても喜んでいました。次の日の連絡帳に、「先生も水木しげるロードに行ったのがうれしくておばあちゃんに早速電話で報告していました」とお母さんが書いてくださっていました。

家庭訪問は大好きです。ついついおしゃべりがはずんでしまい、時間が遅れそうになるので、気をつけていますが。昨日の最後のおうちは、もう夕飯を食べていました。
カレーのにおいがぷんぷんしていました。でも、お父さんもいらっしゃって、ゆっくりと話ができてよかったです。
途中で学校にもどり、同僚に借りた自転車のかぎを返しに行っておいてよかったです。
同僚が帰れなくて迷惑をかけるところでした。

クラスの人数が少ないので、ゆっくりとお話できるのが嬉しいです。(でも、変な時間に一時間ほど空き時間ができたり、時間つぶししなければならなかったりもするんですよね。)

先日、某新聞社の取材を受けました。家庭訪問についての取材でした。熱く語ったにも関わらず、結局向こう側の意図がはじめからあって、それにそった部分だけが記事になっていました。がっかりでした。まあ、年齢は出ましたが、名前がでなかったので、よかったです。何だか家庭訪問をないがしろにしているような記事だったので。

あるお母さんとは、「私とおうちの方とは、信頼できる関係でありたいの。だから、いいことも悪いこともまるごと話せるのが、一番いいと思うので、私からたびたび電話があっても、(またかかってきた~)なんて思わないでね。立場はちがうけど、この子の成長を願う気持ちは同じ。私にとっても大事なクラスの子どもなんです。そこは、わかっていてね。」と話しました。うまくお母さんとの関係が作れたら、子どもとは、うまくいくんです。いろいろあっても、うまくいきそうな予感がします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都ゆき

2008年04月29日 06時30分00秒 | ノンジャンル
金曜日から日曜日まで京都にいました。金曜日の勤務を終えてから、車で高速を走り、娘の下宿まで行きました。
日曜日の朝帰りましたが、なんだかとてもゆっくりしました。娘も嬉しそうでした。
京都は好きです。学生のときによくお寺まわりをしました。また、京都にどっぷりになりそうです。
土曜日は、娘とショッピングをしました。車があると、何処へでも行けるので嬉しいです。まだまだそろわない身の回り品を見て回りました。でも、気に入ったのがなくて、結局レースのカーテンだけ買いました。不自由生活をしていますが、それでも平気なようです。テレビのない生活も別に気にならなくなったそうで、その分、読書にふけっています。電波が悪いところなので、ラジオが聞けないとぼやいていましたが。

料理はこまめにしてくれていたので、一人暮らしになってもさほど困ることはないようです。でも、今まではレシピを見ながら作っていたのに、レシピがないからと(コンピュータがなくて調べることもできず)味付けのさじ加減は、適当にやっているのがおもしろかったです。その方が自分なりの味付けを覚えていくのでしょうね。我が家よりもまめに作っているようで、見習わなくてはなりません。

二人でショッピングを楽しみ、喫茶店でパフェを食べてきました。日曜日の朝、帰り支度をしていると、娘が「はあ・・帰るんか・・・・」とため息をつくので、少し帰り時間をずらし、朝から善峰寺へいくことにしました。人里離れたところにあり、日本一の松と、かろうじて残っているしだれ桜を見てきました。紅葉の季節にもう一度いきたいと思いました。
帰りの高速はちょっとしんどかったけれど、学校へ直行して、3時間ほど仕事をして帰りました。
夫はほったらかしの三日間でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教え子からのはがき

2008年04月29日 06時12分13秒 | ノンジャンル
昨年度末のこと、中学校の卒業式の日に届くように、かつて持った子ども達に、はがきを送りました。返事が何通か来ました。どれもこれもうれしかったです。
中には、ちょっと無愛想にしていた男の子からも来ました。きっとお母さんの指令かなと思いつつも嬉しかったです。傑作だったのは、その子のはがきが「暑中お見舞い申し上げます」と印刷されたはがきで、隅っこに「こんなはがきしかなくて、すみません。」と書いてありました。思わず笑ってしまいましたが、その子らしくて、何だかとても気に入りました。当時ノートにいっぱい落書きしてあったパワプロのマンガが描かれていて、とても懐かしかったです。野球が好きな子が多かった学年でした。一人は、スカウト?されて青森山田にいったと聞きました。はがきをくれたその子も野球部に入って甲子園をめざすと書いていました。楽しみです。

また、別の子は、当時のクラスのマスコットだったセンちゃん(当時は、スタートラインがテーマソングだったので、ライン=線で、センちゃん)のイラストを書いてくれていました。とても時間をかけたものだったので、とても嬉しかったです。当時もよくセンちゃんのイラストを書いてくれました。

教え子たちの活躍が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生月

2008年04月28日 00時17分15秒 | ノンジャンル
誕生日の月は、いろいろな特典があることを、先日カットに行って思い出した。
割引してくれるんだったと、それなら、カラーも一緒に4月にすればよかったなあ。

いろいろな特典はがきも来ている。ふっと気がつくともう五月手前。
そうだ、クリーニングも出しておこう。特典があったはず。

下宿している娘は、わずか数週間で、すっかり節約を心がけるようになった。
こまめに電気を消し、コンセントを抜く。いつも私が怒られる。
一緒に道を歩いていると、ティッシュを配るお姉さんにサッと手を出す娘。前はそんなことしなかったのになあ・・・・。

お菓子は贅沢品とのこと。

ああ、そう考えれば、私はだめだなあ。無駄遣いばっかりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする