ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

発芽

2014年10月28日 05時54分00秒 | ノンジャンル
日の出が遅くなってきました。朝、植物の成長ぶりを見るのが楽しみなのに、時間があまりありません。

パンジーやビオラはどんどんポットにうつしかえています。

植え替えたヤグルマギクが一部ネキリムシなのか、なめくじなのか、下のほうの葉っぱをかじられて茎だけになっています。

ホリホックとわすれなぐさが芽をだしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーセミナー

2014年10月26日 20時17分00秒 | ノンジャンル
カラーセミナーにいってきました。
一度行ってみたいと思ってたのですが、ちょうど互助組合がセミナーを開催していたので申し込みました。
わたしのパーソナルカラーは summerでした。
なかなか楽しかったです。

今まで好きな色で買い物していました。しかもアクセサリーやバックなどもあまり考えずに使っていました。少し意識が変わったかもしれません。
そういえば、気にいった服を色違いでかったら全然似合わなかったということがありました。また、気に入った色がなくてしぶしぶ違う色を買ったら、意外と人からほめてもらうことがありました。

少し世界が広がったような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス

2014年10月26日 08時54分00秒 | ノンジャンル
10月後半だというのに、5つも花が咲いた。元気をもらいますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリッサム

2014年10月24日 06時32分00秒 | ノンジャンル
小さいながら花がさきました。
早く鉢にうえてあげないといけないかなあ。
アリッサムは遅れて違う色の芽がでてきました。花いろが違うのでしょうね。楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若手研

2014年10月22日 06時44分00秒 | ノンジャンル
第5回特活若手研でした。
月曜日だったからか、会場校が遠かったからか、参加者が少なくて残念でした。会場校の先生が5人参加してくれたので、かろうじてグループワークが二つのグループでできました。

当番と係活動のちがいについて話しました。委員会活動の自主的な活動の話をしました。
そのあと、グループワークをしました。「バンバン食べよう」てす。
グルーブワークをすると違う学校の先生と親しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする