ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

音楽会大成功

2005年02月27日 06時47分44秒 | ノンジャンル
最後の参観が終わった。見に来てくださったおうちの方がとってもよかったとほめてくださった。うれしかった。
見に来てくれた職員もほめてくれた。ちょっと感動してウルウルしたと言ってくれた。よかった~
何に取り組むにしても、やはり成功体験として味わわせたい。中途半端に終わっても何も生まれない。ひとつひとつ自信につながる経験とさせたい。だからこそ、こちらも必死になる。

始めから同じ気持ちでスタートできる子もいる。でもエンジンがかかるまで時間がかかる子もいる。で、私がガーガー言いまくる。
正直、この一週間はとてもハードだったが、とても充実感でいっぱいだ。
いい音楽会だった。・・・と思う。自画自賛。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の花

2005年02月25日 03時31分02秒 | ノンジャンル
家に帰ると、桃の花がおいてあった。「あれ?だれにもらったのかな。」と思って、夫に聞くと、「しらんで。」
娘は塾に行ってたので、わからない。
帰ってきた娘に、「どうしたん?桃の花」と聞くと
「Mさんのおばちゃんにもらった。」とのことだった。
Mさんとは、同級生のお母さんで、小学生時代、いっしょの学童(のびのびルーム)で共に保護者会の役員をした人。
いっしょにキャンプをしたり、バーベキューをしたり、夜おそくまで会議をしたり・・・という仲だった。
とってもうれしかった。たまたま帰り道で出会ったそのMさんに声をかけてもらって、「お母さんにかざってもらい。」とのことでいただいたとのことだった。電話をすると、「うちは、女の子がいないから・・・。」と言ってたけれど、のびのび時代、本当にお世話になり、いっしょによく話した仲だったからこそのプレゼントだったのだと思う。
お花があるって、うれしいことだ。また、久しぶりにそのMさんと話ができて、楽しかった。ありがとう。Mさん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日出勤

2005年02月19日 20時35分27秒 | ノンジャンル
休日出勤が頻繁になっている。
今日も一時から4時まで、学校にいた。たぶん、これから卒業式まで続くだろう。やってもやっても仕事がある。

今日したのは、児童会でするお別れ式の準備。そして、卒業生への在校生からのプレゼントに使う写真の印刷。そして、算数の授業の準備。学級通信や予定表の印刷。

帰る頃、スクールキーパーさんが、「先生、明日も待ってますよ。」

「え~」明日も?でも、行くかも知れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名誉挽回

2005年02月19日 20時31分57秒 | ノンジャンル
子どもたちは名誉挽回をしようと必死である。
なぜなら、USJの卒業遠足の班がかかっているからである。
下見に行ったときから、最後だから、班は自由にしてあげようと、学年で相談した。4人から8人の班。条件はそれだけ。男女混合でもよいし、男子だけ女子だけでもよい。ただ、ひとりぼっちにならないようにみんなで配慮しようとのことで、一度班を組んだ。
ただし、問題が起こると、白紙撤回するよと予告していたにもかかわらず、次から次へといろいろな問題が起こる。
彫刻刀で棚をほったり、プラスチックの名札をストーブで溶かしたり、牛乳パックを道路になげつけたり・・・・おまけにサイン帳がはやっていて、授業中に書く。注意を繰り返すこと五回ほど。「もう、次授業中に書いたら、USJの班は・・・・」と言ってたのにも関わらず、ルール破り。
さすがに堪忍袋の緒が切れて、USJの班は白紙撤回。

でも、子どもたちには、何の動きもない。私としては、「先生、元にもどしてほしいから、なんとしてでも頑張る。ルールも守る。ごめんなさい。」・・・・等々の直訴をしてほしかった。
しかし・・・・そのまま。
最後のルールを破った子には、チャンスをあげていた。「みんなに迷惑をかけて、あやまってもいない。どうしたらいいかを考えよ。」と。

・・・それでも、動きがない。年々子どもたちは、あやまるということができなくなっている。みんなで信頼回復をしようという団結力がない。時間がせまっているだけに、どうすることもできない。
結局、教えた。「どうして、謝らないの?先生や、まじめに頑張っている子に謝らないの?どうして、信頼回復しようとしないの?」と。具体的な方法まで教えた。

それで、子どもたちがしたこと。私に謝りにきた。そして、クラスのみんなに謝った。信頼回復のために、自主的に休み時間にお掃除をした。授業中の発表を頑張った。
「名誉挽回」が合い言葉となった。
USJに行ったあとも、頑張ってお手本となる6年生として、卒業していってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一ヶ月

2005年02月16日 20時53分46秒 | ノンジャンル
娘が朝、「お母さん、試験まで後一ヶ月やなあ。」としみじみ言った。
今日は2月16日、本命の試験が3月16日なのだ。
先日の私学の結果は合格。ひと安心だ。でも、ここからの一ヶ月、気をぬかずにがんばってほしい。
さて、私もあと一ヶ月。卒業式は18日。おしりに火がついてきた。たくさんいい思い出を作りたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする