一年間、花が咲いた後、姿を変えることなかった淡雪エリカ。
この季節になって、「淡雪エリカ」という名前にピッタリの花を咲かせている。
全体がほんのり ピンクなのだ。
花が咲いているというより、雪が積もってると言う感じかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/99a1a5bfb59b011191bbc1a30c74f1d6.jpg)
もうひとつ別のエリカも 花が咲きだした。
一方つぼみを数個つけたまま 花弁が開くことなく姿を変えることがなくなった
ハイビスカス。
花弁を開く前に 眠ってしまった感じ。
夏越ししたシクラメンたちは、まだ花芽が上がってこない。
このまま咲かないで終わってしまうのかな。
すごく成長したのは、カランコエプミラ。
これから、たくさんの花を咲かせるのだろうか。
台所に切り花として飾っていたペンタス。
もういよいよ。終わりかな。
あまり変化のない冬の花壇と鉢花たちは、
ひっそりとしながらも、じわじわと変化している。
植え替えの時期を間違えたか、すっかり枯れてしまったギボウシ。
また青々とした葉をつけてほしい。
この季節になって、「淡雪エリカ」という名前にピッタリの花を咲かせている。
全体がほんのり ピンクなのだ。
花が咲いているというより、雪が積もってると言う感じかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/99a1a5bfb59b011191bbc1a30c74f1d6.jpg)
もうひとつ別のエリカも 花が咲きだした。
一方つぼみを数個つけたまま 花弁が開くことなく姿を変えることがなくなった
ハイビスカス。
花弁を開く前に 眠ってしまった感じ。
夏越ししたシクラメンたちは、まだ花芽が上がってこない。
このまま咲かないで終わってしまうのかな。
すごく成長したのは、カランコエプミラ。
これから、たくさんの花を咲かせるのだろうか。
台所に切り花として飾っていたペンタス。
もういよいよ。終わりかな。
あまり変化のない冬の花壇と鉢花たちは、
ひっそりとしながらも、じわじわと変化している。
植え替えの時期を間違えたか、すっかり枯れてしまったギボウシ。
また青々とした葉をつけてほしい。