ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

アトリエ??笑

2020年11月30日 22時05分00秒 | ノンジャンル
近頃、いろいろとしんどい状況が続く娘。

離れたところに住んでいるので、助けてあげたくても直接手を差し伸べることができない。

まあ、もういい大人なんだから、親がどうこういうのもなあ。

京都に娘が住んでいたころ、落ち込むことがあったら、かけつけた。
そして、元気を出すためのアイテムがサーティーワンのアイスクリームだった。

駆けつけることができない距離なので、電話とラインとで愚痴を聞く。
サーティーワンの店舗もない。笑。

毎日絵手紙を描いているので、娘にも送っている。最近は頻度が高い。励ましアイテム。
娘は、それを、壁に貼ってくれている。 コレクション 笑えるなあ。

アトリエやん。まあ、こちらの励ましアイテムとして、ちゃんと受け止めてくれてるってことかな。近所に出没したというイノシシの絵もあります・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいな 認知症

2020年11月30日 21時58分00秒 | ノンジャンル
いとこと長電話した。そのお母さん(つまりおばさん)とも長電話した。
電話の内容は、認知症のこと。

いとこは、認知症になったお父さんのお世話をしている。今は入院中のお父さんに洗濯物やいろいろな身の回りのものを届けている。

いとこは、苦しい胸の内を話してくれた。
大好きなお父さん、でも、今は、前のお父さんじゃない。
優しくてかわいがってくれたお父さんが、人が変わってしまった。
暴言をはいたり、暴力をふるったりする。
正しい判断ができなくて、感情的になったりする。

人は、脳がすべての命令を出していて、脳が壊れてくると、その人間性も壊れてくる。
わかってはいるけれど、信じがたいこと、つらいこと。
大好きな親の人間性が壊れてくるのは、本当につらい。

老いるということを受け入れることは、本人もつらいし、介護する周りの人もつらい。
人生100年時代というけれど、つらいまま長いきするのは、いやだなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペイペイ

2020年11月30日 21時50分00秒 | ノンジャンル
ペイペイの送金、便利だなあ。

一瞬でお金の受け渡しができる。本当に便利。
世の中から「振り込み」や「現金書きどめ」がなくなるんじゃないかな。

もちろん、双方にペイペイを使っているということがないとだめだけれど。

娘にネットでタイヤを注文してもらったので、タイヤの代金をペイペイで送金した。
一瞬。

今年は、税金もペイペイで払った。

今日は、LINE PAYで、買い物。10パーセントオフのクーポンを使うため。
某薬局のアプリのクーポンが10パーセントオフ、そしてさらにラインペイで10パーセントオフ。嬉しい気分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ままごと気分

2020年11月30日 21時15分00秒 | ノンジャンル
腹話術の講座のテーマが「お弁当」でした。

どんな風にネタを構成しようかな~と前々から考えていました。お弁当を作ってしゃべらそうかと。

でも、おもしろくないかな~と迷いも出て、結局「お弁当人形」を本腰入れて作ったのは、一昨日のこと。
ぎりぎりでした。

でも、ネタを作っていたことと、材料はそれなりに用意していたこともあって、作りだすと早かったです。
100均でフェルトはすぐに手に入るし、目玉は腹話術クラブ用にたくさん用意していたし。
参考にしたのは、フェルト手芸のキットのお弁当、ネットで調べました。

作りだすと楽しくて楽しくて。ままごとをしている気分でした。
お弁当の中身は、おにぎりカアタン、エビフライ、ブロッコリ、ミニトマト、卵焼き、ウィンナー、からあげ、マカロニサラダ、レタス。エビフライを作っているときには、なんだか楽しくて楽しくて。

「お母さんは、小物ばかり作る」と娘に指摘され、ネタ自体をもっと工夫しないと・・・といわれたけれど、まあ、楽しんでいるのでいいのです。



卵焼きとウィンナーとミニトマトがしゃべります。今回のテーマは、声をかえること。
一応こういう設定でと考えていたけれど、動かさないといけないので、気がそちらに行ってしまい、似通った声になってしまいました。余裕がありませんでした。

カメラにどう映したらお弁当がよくわかるかなあとか、キューピー3分間クッキングのバーチャル背景を使おうかなあとかも考えました。
でも今回は、バーチャル背景はだめでした。お弁当に注目してもらいたいから、背景はいらないのです。しかも、グリーンバックの色が緑なので、お弁当のレタスやブロッコリの緑の部分がすけてしまうのです。

いろいろな発見があっておもしろかったですが、「腹話術」としての完成度は、全然でした。
もう、口が動きまくっていました。今回はカメラからの距離が近かったので、余計に目立ちました。

少し産みの苦しみを味わった今回のテーマでしたが、追い込みの二日間、とっても楽しかったです。
給食人形つくってもおもしろいかも。牛乳パックがしゃべるとか、パンがしゃべるとか。

これも、先生が「腹話術人形は、人や動物だけにとどまらない」ということを教えてくださったから。
一緒にレッスンを受けた方もおっしゃっていました。これ、「目からうろこ」 なんですよね。

あ~楽しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかん。お化け屋敷に近づいている

2020年11月23日 13時03分00秒 | ノンジャンル
土の再生作業で生まれ変わった(大げさな)土
種袋を買って、たくさん発芽した植物。

わあ条件がそろってしまった。

植木鉢をたくさん処分して、断捨離をするはずだったのに、
やはり植物お化け屋敷への道を歩んでいる。

そりゃあ、小さな種から発芽したシクラメンや
おととしの種なのに、ちゃんと発芽したフクロナデシコや、
小さな小さな種だったのに、発芽したキンギョソウや、ビオラやニゲラやわすれなぐさ・・・・

いとおしくて。

大きくなってきたら、実家へ持っていこう。
実家のむかいのおばちゃんにもあげよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする