ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

土いじり

2019年01月06日 21時40分00秒 | ノンジャンル
最近土いじりが楽しいです。
くさぬきでもいいのです。
でも長続きはしません。寒かったり飽きてきたりするからです。

去年は、ほとんど世話ができなかったので、ほったらかしの植木鉢とかがたくさんごろごろしています。
すこしずつ、土を入れ替えて、新しい苗を植えています。

今日は、長年ずっとほったらかしだった、スプレーマムを植え替えました。
雑草みたいに毎年たくましく育ち、花をたくさんつけてくれます。
でも、本当に行儀が悪いというか、這うようにして、大きくなるのです。

ごっそり抜いて植え替えました。新しい芽が出てくるかわかりませんが、強いという印象を持っています。

ゴマより小さな種が発芽すると、もう感動してしまいます。こんなに小さいのに、ちゃんと芽を出すなんて・・・・・と。
キンギョソウの種とか、イソトマとか本当に小さいのに、ちゃんと発芽するんです。

今年は、ノースポールのこぼれだねの発芽したものを見つけました。育つかなあ。
残念なことに、今年はシャクナゲのつぼみがひとつもついていないのです。これはがっかりです。

玉竜も一度きれいにしてやろうかなあと思っています。ぼさぼさです。
家で仕事をしているときの息抜きです。



新年おめでとうございます

2019年01月03日 01時24分00秒 | ノンジャンル
あけましておめでとうございます。
このブログもすっかりご無沙汰の状態です。でも、わずかながらにもカウンターが増えていて、見てくださっている方がいるのか、嬉しい気持ちでいます。

去年の夏は10日間留守にしたために、植物の多くを枯らしてしまいました。この1ヶ月ほど前から春に向けて、園芸作業に時間をかけています。
春は私が大好きな季節です。植物のエネルギーに力をもらうのです。お世話もしていないのにひょっこり顔を出すムスカリやスイセン。ティタテートという水仙の種類が毎年毎年花を咲かせてくれます。
そして、どこかの鉢からひょっこり芽が現れるこぼれだねの発芽。毎年愛おしくなります。種を蒔かなくても、ちゃんとそれなりの時期になると、芽が出てきます。金魚草や、イソトマなど、小さな小さなタネなのに、発芽の時期を土の中でちゃんと待っているのですね。

今年の春はたくさんの花が咲きそうです。サクラソウ、パンジー、ビオラ、アリッサム、チューリップ、水仙、フリージア、クロッカス、ツリガネソウ、ヒペリカム、はなみずき、ノースポール、忘れな草、ムルチコーレ、なでしこ、ラナンキュラス、イソトマ、楽しみです。