ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

風船ゲーム

2006年05月28日 22時47分58秒 | ノンジャンル
やぼ用をこなしながら、一日をすごした。
洗濯機を回し、食洗機を回し、コンピューターで印刷をし、そして、おかずを作りながら、漢字テストをまるつけする。家の中をあっちこっちに動きながら、あっちでピーピー、こっちでピーピー、終了を知らせる音に従って、作業を進める。
めまぐるしい一日だった。学校にも少し顔を出したかったけれど、やめた。働き過ぎ。
でも、ろうかにおいた葉っぱについたモンシロチョウの幼虫が気になる。コマユバチに寄生されているのだ。さなぎ状態だったけれど、かえったらどうなるのだろう。廊下にコマユバチが、いっぱいかえっていたら・・・・・と思うと、ぞっとした。気になる。
健全なモンシロチョウの卵や幼虫に寄生していったら、それも困る。

午後からまたあっちこっちにはしごしながら、カメラやさん、靴屋さん、コンビニ、コーナン、そして、もう一度写真をとりにカメラやさん・・・そしてクリーニングやさんにスーパーで買い物。またまためまぐるしく動いた一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリプルデー

2006年05月27日 22時45分19秒 | ノンジャンル
二回目のトリプルデー。
午前中、コンピューターミュージックのレッスン。心斎橋へ。
その前に学校にCDを忘れたので取りに行った。
今打ち込んでいるのは、クラスのテーマソング「空が空であること」
ここでも、ユズリンユズリン・・・です。

午後、健康福祉短大へ。せんせいの学校の講座第二弾。ジャーナリスト齋藤さんのお話。教育改革(教育改悪)がいかにひどいものかというお話。ちょっと堅いお話でしたが、考えさせられました。

晩、パンジョ腹話術教室へ。もうこのころには、けっこうお疲れ状態でした。「大きくなったら何になりたい?」という台本練習。
先生が、東京大会に行くんだったら、是非、出るといいよと言ってくれた。まだ参加するかどうか迷っているけれど、ちょっとうれしかった。頑張っていくつもりで準備しようかなあ。一緒に行く人いないかなあ????
二学期が始まったばかりの9月二日、三日。夏休み中なら文句なしに行くんだけれど。まだ迷っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インストール

2006年05月27日 07時15分21秒 | ノンジャンル
ウィルス対策ソフトをインストールした。今までのウィルス対策ソフトが期限切れになるので、ワンランクアップして、セキュリティーが強化されるようにした。迷惑メールが多いためだ。
しかし、たまった疲れのため、何度も何度もコンピューターの前でうとうとし、なかなか進まない。また、インストール作業の中で前のバージョンを削除したり、インストールの途中にも何度も再起動を指示されるので、本当に時間がかかった。うつらうつらしているから、余計に時間もかかったのだろう。ふう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハともんしろちょう

2006年05月27日 06時52分00秒 | ノンジャンル
理科の学習で、チョウの卵、幼虫を育てている。昨日、モンシロチョウが4匹誕生した。
私のマンションの下にある池のほとりにミカンの木が二本ある。娘が小さいときから、幼虫や卵をとってきては、育ててアゲハが誕生するのを見てきた。
今回もそのミカンの木から、幼虫をとってきて、学校へ持っていこうとしておいていた。2日間持っていくのを忘れてしまった。家においてある幼虫を見て、娘は、「こんなところにおかんといてや。早く持っていって。」と言っていた。時間がたつにつれ、娘は、幼虫に興味をもち、よくのぞくようになった。3日目、「お母さん、この幼虫、持って行かんとおいといて。」その変容ぶりに、理由を聞くと、小さい頃に見たのとまた違った感覚で見ているという。小さい頃は、ふ~ん・・・って感じでただ受けとめていたのを、今は、生命の不思議さや、幼虫の習性に興味をもっているのだという。その幼虫は、いつも同じ葉にのっかっている。でも、ふんもいっぱいで、また先の方の葉っぱはじくだけになっている。どうも、食べる葉と寝床の葉が別らしい。なかなかおもしろい。
ミカンの葉が少なくなってきて、「お母さん、葉っぱとりにいこうや。」という娘。なんだか愛しくなってきたようだ。
キャベツの葉を山ほど持っていてくれた保護者の方がいて、ろうかにもんしろちょう観察コーナーを作っている。卵あり、幼虫あり、さなぎあり。
飼育ケース7個並べている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日

2006年05月22日 23時41分52秒 | ノンジャンル
月曜日は子どもの調子が悪い。
したがって、こちらの調子も悪い。
もしかして反対かな。

こちらが調子が悪いから 子どもたちも調子が悪くなるのかな。

しんどくなった子5人。保健室が大変だ。
体育館でユズリンの「おそうじ洗隊キラキラピッカマン」を歌って踊ったら、なんと鼻血を出した子二人。一生懸命おどりすぎたのか、のぼせてしまったようです。
隣のクラスは、なんと骨折。
落ち着かない一日だった。
放課後子どもを残す元気もなかった。

畑を耕した。力仕事だけれど、なんだかうれしい。去年から畑仕事が
好きになった。
今年もまめに世話をしよう。今年は草花だけれど。お花畑にしたい。
はしっこのうねにきゅうりとニガウリとピーマンとトマトを植えた。
大きくなあれ。
そして、朝顔博士からもらった矮性朝顔。双葉を出している。楽しみ楽しみ。
もうひとつ、球根からサンダーソニアの芽が出てぐんぐん大きくなっている。花を咲かせるのが楽しみ。去年買ったあじさいも花芽をつけている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする