とっても満足しました。
各学年の出し物もとっても素敵でした。
全員で歌う歌「さよならしてもずっと」は、
職員による伴奏もばっちりきまり、
全員とはもちろん初めてあわせたけれど、
子どもたちも はしることなく、しっかり歌えました。
自分自身もキーボードを弾いていたので全体を見ることができませんでしたが手話を披露した実行委員や、リコーダーを吹いてくれたたくさんの先生方の様子や一人ひとりの歌声も、もう一人の自分がしっかりと見聞きできたらよかったのになあと思いました。
6年生の入場は、看板を持った1年生がエスコート、退場も1年生がエスコート。入場は「笑顔がかさなれば」退場は「大きくなっても」
縦割り遊び『ふれあいデー』は、一年間の写真をスライドショーにまとめ、バックミュージックは「いっしょにいたから」。これがなかなかよかったんです。→自画自賛
ユズリン三昧でした。
楽しかったあ。

五年生による人文字。「祝」

「アリガトウ」
各学年の出し物もとっても素敵でした。
全員で歌う歌「さよならしてもずっと」は、
職員による伴奏もばっちりきまり、
全員とはもちろん初めてあわせたけれど、
子どもたちも はしることなく、しっかり歌えました。
自分自身もキーボードを弾いていたので全体を見ることができませんでしたが手話を披露した実行委員や、リコーダーを吹いてくれたたくさんの先生方の様子や一人ひとりの歌声も、もう一人の自分がしっかりと見聞きできたらよかったのになあと思いました。
6年生の入場は、看板を持った1年生がエスコート、退場も1年生がエスコート。入場は「笑顔がかさなれば」退場は「大きくなっても」
縦割り遊び『ふれあいデー』は、一年間の写真をスライドショーにまとめ、バックミュージックは「いっしょにいたから」。これがなかなかよかったんです。→自画自賛
ユズリン三昧でした。
楽しかったあ。

五年生による人文字。「祝」

「アリガトウ」