ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

朝顔の芽が出てきています

2020年05月10日 20時44分00秒 | ノンジャンル
どれだけ、発芽するかなあと楽しみにして毎日見ています。
時々、種の入れ方が悪かったのか、ひっくり返っている種があります。
ピンセットでつまんで、本来の位置に戻してあげます。
双葉までしっかり開くと安心します。

お花が咲くまで楽しみ。

ペイペイ

2020年05月10日 20時40分00秒 | ノンジャンル
5月といえば、税金の季節。
自動車税、軽自動車税二つ、固定資産税と4つの封書が来た。

いつもなら、コンビニ払いなんだけれど、今年は、初挑戦で、自動車税は、クレジットカードで、軽自動車税と固定資産税は、ペイペイで支払いをすませた。

いずれも、出かけなくても、家で支払いができるので、簡単に済ませられてラッキー。
おまけに、クレジットカードは、ポイントが付き(少々手数料がかかるけれど)ペイペイは還元される。

夫は、このような世の中を便利にするものは嫌いなので、興味がなさそう。ふーんという感じで聞いていたけど、「ペイペイ」ってかわいらしく言う声が楽しいねといっていた。

私は、とっても気にいった。だって、便利だもの。

ピアノの練習

2020年05月07日 00時02分00秒 | ノンジャンル
久しぶりにピアノを弾いている。ハノンとソナタをひいている。
指が思うように動かなくて、自分でもへたくそすぎて笑える。

確かこのピアノには、消音システムがあったはず。コンセントをさして、電源を入れて、ヘッドホンをつけてみた。
しかし音が鳴る。なぜ?

持ち主の娘に聞いてみた。真ん中のペダルの所をずらしたかと聞かれ、やっと気がついた。言われたようにペダルをずらすとばっちり音は消えていた。さぁ、これでしばらく近所に聞こえない秘密の練習。
もうちょっと上手になったら、聞こえるようにしようかな。笑



さがしもの

2020年05月06日 23時57分00秒 | ノンジャンル
ものを片付けながら、たくさんのお宝を見つける。
こんなものがこんなところにあったと言うことが、たくさんある。
ところが私が探しているものが見つからない。残念だ。どこかから出てくるといいな。
デスクトップミュージックを習いに行ってたときの作品集のCD
教室を片付けながら聞いていた CD
人形の型紙


出てこないかなぁ。

電話

2020年05月06日 23時54分00秒 | ノンジャンル
昨日、元同僚に電話をした。久しぶりに長々と話をしてとても楽しかった。夫は1日誰と喋らなくても平気だと言う。私は違う。おしゃべりするのは大好きだだから、この自粛モードはとっても辛い。どの人とも、コロナが落ち着いたらまたゆっくり会おうねと言うのが合言葉。早く会ってお話ししたいなぁ。予約がいっぱいだよ。