気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

幻の蓮群生地 2 (琵琶湖烏丸半島) 2003年〜2010年

2020年07月29日 | 蓮・睡蓮

2003年8月1日  Canon PowerShot S45

 

 

新型コロナの感染数が増加の一途を辿り、ますます高齢者には外出が厳しくなってきています。

それでも食料品の買い出しはどうしても行かなくてはならず、今日も早い時間に出かけてきました。

平日なので買い物客もある程度空いてましたが、それでも蜜は避けられませんね。

昨日も娘から、接触確認アプリ COCOAは入れておいた方が良いと言われて、二人ともインストールしました。

利用者が全く少ない状況ですので、まだあまり役に立たないでしょう。ほんの気休め程度のアプリです。

それにしてもアベノマスク配布はとっくに終了していたと思ってましたが・・・ニュースを見てびっくり。

介護施設や高齢者施設用に8000万枚を追加発注し、9月までに配布するとか??

家に届いたアベノマスクは何処に行ったのか?何処かに仕舞い込んだのか、今では所在不明です(笑)

あれだけ批判が出て、税金の無駄遣いと言われたアベノマスクをまだ追加発注して配布なんて、何処まで愚作を続けるのか?

安倍首相だけが意地のように、小さなマスクを使っている姿が滑稽にも見えてしまいます。

官房長官もこのマスクが感染予防で有効だと会見で述べるなら、率先してアベノマスクを使うべきでしょうね。

各大臣を見ていても誰一人としてアベノマスクを使っていません。

それはこのマスクが感染予防には役に立たないものだと、閣僚の皆さんが証明されているようなものです。

庶民の感覚から外れた愚作を続ける政府は、いつまで経っても国民の方を向こうとはしません。

もうこの内閣は長くは持たないのでは?と言うよりそろそろ交代の時期でしょうね。

毎日が暇で、テレビのニュースを見ながらどうも出来ないもどかしさで、口に出るのは批判ばかり。

自粛生活を余儀なくされ、どうにも出来ない歯痒い毎日。なす術の無い年寄りの独り言です。

 

ネタ切れ状態で前回から今は幻の風景となった琵琶湖、烏丸半島の蓮の風景を綴っています。

今日は2003年〜2010年にかけての蓮群生地の写真をアップします。

 

2007年7月26日

Nikon D200  AFS DX VR ZOOM NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6 IF ED

 

Nikon D200  AFS DX VR ZOOM NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6 IF ED

 

 

2009年7月23日

Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

 

Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

 

Nikon D300 SIGMA 10-20mm 1:4.5-5.6 DC HSM

 

 

2010年7月24日

早朝5時28分、烏丸半島の日の出

Nikon D700 AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

 

Nikon D700 AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

 

Nikon D700 AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

 

Nikon D700 AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

 

10

Nikon D700 AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

 

11

Nikon D700 AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

 

12

Nikon D700 AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

 

13

Nikon D700 AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

 

14

Nikon D700 AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

 

15

Nikon D700 AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

 

16

Nikon D700 タムロン SP AF90mm MACRO 1:1

 

17

Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

 

18

Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

 

 

撮影日 2003年8月1日・2007年7月26日・2009年7月23日・2010年7月24日

撮影地 琵琶湖畔 烏丸半島

機 材 Nikon D200

    Nikon D300

    Nikon D700

      Canon PowerShot S45

    AFS DX VR ZOOM NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6 IF ED

    SIGMA 10-20mm 1:4.5-5.6 DC HSM

    タムロン SP AF90mm MACRO 1:1

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神々しい夜明けのハス (フォレストリリー)
2020-07-30 04:14:00
おはようございます。
●7番は なんて神々しい夜明けなのでしょう! 「夜明けだよ」と朝日がささやいて ハスたちが 次々と目覚めていくような風景が ステキです!
夜明け頃なら 花が開く音が 「ポン!」と
聞こえたりするのでしょうか?

朝焼けに包まれて ハスの向こうに のぞいている 近江富士 三上山もいいですね!
私は 坂本の西教寺から見る三上山の風景が とても気に入っています。

湖西の故郷では 東の琵琶湖から朝日が昇り、箱館山あたりの山並みに沈んでいくのをよく眺めましたが、烏丸半島あたりだと 夕日は比叡山の方に沈んでいくのでしょうか?
 



返信する
フォレストリリーさんへ (takayan)
2020-07-30 07:22:02
フォレストリリーさん、おはようございます。
7番の写真を気に入っていただきありがとうございます。
やはり早朝や夕方のマジックアワーでの琵琶湖の風景は、幻想的で神々しく感じられますね。
10年前にはこんなに朝早くでも撮影に出かけたりしていたのですが、最近はなかなか出かけられません(笑)
蓮は早朝に開く時には音がすると聞きますが、いまだに聞いた事がありません。
微かに音がする事があるようで、ネットで調べて見ると動画も有りますね。

遠くに見える近江富士と、朝日に映える蓮は見応えがありますね。
もうこの風景が見られなくなったのは本当に残念です。
西教寺は少し高台ですので、琵琶湖の眺望もいいですね。
湖西からは琵琶湖の朝日が一望でしょうね。
湖東からは比叡山付近に落ちる夕陽と、琵琶湖の夕景が素晴らしいです。
また長浜市湖北町の湖北水鳥センター前から、竹生島に沈む夕陽は素晴らしいです。
母なる琵琶湖を包み込む周囲の山々、この素晴らしい風景は滋賀県民の誇りですね。
いつもありがとうございます。

返信する
おはようございます(^^)/ (hiroko)
2020-07-30 09:41:59
コロナ騒ぎがおちつきませんね、感染者が増える一方で自粛生活が続きます(+_+)
アベノマスクには驚きましたね、何でもいい施せば国民が喜ぶとでも思っているんでしょうかね、所詮ボンボン育ちの人達には庶民の本当の苦しみがわからないんでしょう((+_+))

一面に広がる蓮の花圧倒的ですね、朝日を浴びて一層輝いて見えます、
朝早くからお出かけですね、

返信する
hirokoさんへ (takayan)
2020-07-30 16:24:11
hirokoさん、こんにちは。
毎日感染者数が過去最高になり、高齢者はとても出かけられる状況ではなくなってきましたね。
アベノマスクは本当にビックリ、何をやってるのか?と怒りさえ感じました。
今日になって配布はやめて備蓄すると言ってますが、もうマスクを購入した後ですので
本当に税金の無駄使いとなってしまいましたね。
小さい時から裕福な家庭で育って、庶民の生活なって全く知らない人達が
国を動かしている事が間違っているのでしょうね。

朝やけの蓮の群生地は本当にきれいでした。
今はもう見ることができなくなり、
幻の風景となったのがとても残念です。

いつもありがとうございます。
返信する
貴重な画像 (ヒトリシズカ)
2020-07-31 17:32:22
takayanさん

琵琶湖、烏丸半島の蓮の風景は貴重な画像ですね。何とか復活してほしいです。

返信する
ヒトリシズカさんへ (takayan)
2020-07-31 22:11:07
ヒトリシズカさん、こんばんは。
蓮の再生事業も行われているようですが、難しいようです。
今となってはこれらの写真は、本当に貴重な画像となりました。
いつもありがとうございます。
返信する
希望! (ちひろ)
2020-08-04 07:21:38
takayanさま、お早うございます。
18番、希望の印象が強く感じられる作品として惹き込まれてしまいました
蓮の花の中に溶け込んだような朝陽の色がとても神秘的で、魅入っています
烏丸半島の蓮の光景はもう懐かしい思い出となってしまったのでしょうか・・・
蓮がご縁のブログ友さまも今はブログの更新も無く、消息不明となりました。
私も歳と共に行動不能にて、takayanさまのブログで末永く2600楽しませてくださいませ
返信する
暗号のような数字 (ちひろ)
2020-08-04 07:24:38
takayanさま、すみません。
2600という暗号のような数字が入ってしまいました・・・タイプミスです
返信する
ちひろさんへ (takayan)
2020-08-04 10:15:47
ちひろさん、おはようございます。
18番のお気に入り、ありがとうございます。
まさに開花する直前の蓮の蕾が、朝日に透けた姿が綺麗でした。
烏丸半島の蓮の群生は2015〜2016年にかけて全て消滅してしまいました。
今となってはこの風景は幻の風景となってしまいました。
日本でも有数の蓮の名所だった群落が跡形も残らず消滅するとは、今までも信じられません。
現在は蓮の葉1枚も見当たらない状況になっています。

今年はコロナの影響で特に高齢者には出かけにくい状況になり、
緊急事態宣言解除後はさらに酷い感染状況となりましたね。
今はなかなか撮影にも出かけられなくなっています。
やはり年を重ねる事に行動半径は狭くなって来ますね。
家に篭ってばかりでは体にも悪いので、近くのカメラ散歩もいいかと思ったりしています。
梅雨が明けて一気に気温が上がり、猛暑とコロナの二重苦のような状況ですが、
ちひろさんも健康に留意されお過ごしくださいね。
タイプミスはtakayanもよくやります。
気になさらないでくださいね。
何時もありがとうございます。
返信する

コメントを投稿