1昨日は息子夫婦とゴルフに行ってきました。ゴルフは約6年ぶりくらいでした。
瀬田ゴルフコースは自宅から10分程度、待ち合わせ時刻の20分ほど前に自宅を出ました。
息子に「今どの辺?」と電話すると既にゴルフ場に着いてるとの事、ゆっくりし過ぎてました。
クラブハウスでバックを降ろして駐車場へ周り、息子の911カレラSの横に駐車します。
もう1台の718ボクスターの2シーターでは、ゴルフバックは詰めないようです。
程なくして息子の嫁さん到着。3人共別々の車で集合です。
久しぶりのファミリーゴルフは楽しかったです。スコアは別にして(笑)
ゴルフが終わり、takayan宅に戻って本日の反省会。
息子の嫁さんの古いアイアンが、どうも使い難いようだとの話に・・・
ドライバーとユーテリティは最近新調したようですが、アイアンも新しくした方が良いな〜と息子が提案。
早速、夕食後にゴルフショップに出向き、何種類か試打をしてアイアンの5本セットとパターを購入してました。
その後、自宅で夜遅くまで楽しく過ごし、また近々ゴルフに出かけようと言って、息子たちは帰っていきました。
昼過ぎまで弱い雨が降るコンディションでしたが、カンカン照りよりもプレイはしやすかったです。
4月から弟夫婦に誘われて、グランドゴルフもはじめました。
takayanは今年古希を迎えましたが、家内と共に健康でいられる今が一番楽しめる時だと思ってます。
新緑の大原三千院の続きです。
1
緑の中に佇む宸殿
2
ここからの眺めも良いですね。
3
4
5
床はピカピカで滑りそうになります。
靴は備え付けのナイロン袋に入れて持ち歩きます。
6
7
緑の境内を散策
8
9
10
右手に錫杖、左手には宝珠のお地蔵様
11
モリアオガエルの卵ですね
12
13
14
苔庭の緑もきれいです。
15
秋には真っ赤になるでしょうね。
三千院は紅葉の季節が一番観光客も多いです。
16
撮影日 6月20日
撮影地 京都大原三千院(京都市左京区大原来迎院町)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR