
湖西の里山に続き、近江富士花緑公園の石楠花も見頃を迎える頃になり19日(月)に出かけたのですが、駐車場の入口まで行くと門が閉まっていて・・・
この公園は月曜日が休園と言うことすっかりを忘れてました(笑)
入口に係の方がいる訳でもなく無人の公園ですが、休園日にはしっかり鉄製のゲートが閉まります。
その日は仕方なく隣の希望ヶ丘文化公園でグランドゴルフをして帰ってきましたが、2日後の21日に再度出かけ、公園から続く里山に植えられた石楠花や園内の花などを撮影してきました。
ぐるっと一周した後にレンズを変えてもう一周し、その後は園内の花などを撮影してのんびりとした午後を楽しんできました。
花緑公園に到着したのは12時過ぎで、この日も車の中でパンを食べてから行動開始でした。
コロナ禍の最近は外食を避け、コンビニでパンやサンドイッチと飲み物を買って車の中で食べるようにしています。
今回から近江富士花緑公園の石楠花を中心に、その他の花などを紹介していきます。

今回歩いたのは赤丸のエリアで公園の一部です。
近江富士花緑公園は55ヘクタールの広さですが、右側に続く希望ヶ丘文化公園は416ヘクタール、東ゲート〜西ゲートは4Kmも離れている広い公園です。
GWにはどちらも多くの人出となると思います。
1
奥に見える山が三上山(近江富士)です。一度だけ登ったことがあります。

近江富士花緑公園は、「ムカデ退治」で名高い三上山(通称近江富士)のふもと、東山麓に広がる花と緑に囲まれた森林公園です。
宿泊施設(和室・ロッジ)、植物園、遊具広場など自然に触れながらゆったり過ごしていただける場所のほか、ウッディルーム、森林のわくわく学習館、里の家など、四季折々の森林や花に親しみ、自然と人、人と人のふれあいを深めることを目的にした施設を備えています。
ご来園の際には、園内のさまざまな施設を利用していだたき、またクラフトや自然観察などの体験を通じて、楽しみながら森林や自然についての学びを深めてください。
(近江富士花緑公園HPより)
2
トップと同じうつくし松の並木道。この右手の里山に多くの石楠花が育てられています。

花緑公園のうつくし松の並木は植えられたものですが、湖南市に天然記念物に指定されている自生地があります。
名神高速道路の菩提樹上りPA内にも大きなうつくし松があります。
天然記念物 平松のうつくし松
平松のウツクシマツ自生地は滋賀県南部、湖南市平松地区の小高い丘陵地にある美松山(びしょうざん、標高227メートル)の南東側斜面にあり、標高180メートルから225メートルにかけた山腹斜面の約1.89ヘクタールが国の天然記念物に指定されている。
ウツクシマツはアカマツの変種で、葉型や樹皮は通常のアカマツとほぼ同じであるが、根元に近い位置から複数本に分かれた幹が上方へ高く伸び、上部の樹冠全体が傘を広げたように見える珍しい樹形をしている。高さは約7 - 10メートル、幹囲は2.5 - 2.8メートルほどのものが大半を占めており、中には樹高15メートルに達する個体もある。
今年3月1日に市のシンボルとして親しまれてきた高さ約13メートルの松の巨木が、害虫による立ち枯れのために伐採されたのは残念なことです。
ここからは石楠花を撮影しながら里山を歩きます。
3

ここには細葉石楠花、筑紫石楠花、本石楠花をはじめ、鮮やかな色合いの西洋石楠花も数多く育てられています。
4

5

6

7

8

9

10

11
シャガも所々に咲いてます。

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

こんな看板があります。足元注意です。

23

24

次回に続きます。
撮影日 2021年4月21日
撮影地 滋賀県立近江富士花緑公園(野洲市三上)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)