新しいレンズNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの試し撮りの続きです。
自宅近くや近所の公園でのカメラ散歩での撮影です。カメラ散歩には重すぎますが(笑)
今回は撮影情報も併せて紹介します。
1
午後の公園(一脚使用)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-C AFエリアモード: ワイドエリアAF (S) 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/1600秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: オート (ISO 1600)
2
古いトーテンポール(一脚使用)
機材のテストではよく撮影します。
以前は子供達のための教育キャンプ場があった所で、このトーテンポールはその名残です。
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-C AFエリアモード: ワイドエリアAF (S) 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/1600秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: オート (ISO 1600)
3
ワルナスビ(一脚使用)
帰化植物で棘が鋭く草刈りで難儀する植物です。この公園でも広い範囲に増えています。
1906年(明治39年)に千葉県成田市の御料牧場で牧野富太郎により発見及び命名された厄介者の帰化植物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/892300696442561720a7c6a8eb6b4492.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-C AFエリアモード: ワイドエリアAF (S) 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/1600秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: オート (ISO 1600)
4
桜の木(一脚使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/80/9fcabefc0384bb6b5cb73d547a8601a7.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-C AFエリアモード: ワイドエリアAF (S) 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/800秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: オート (ISO 1600)
ここからは手持ち撮影です。
5
前回のアゲハチョウと同じ場所での撮影で、翌日に再度手持ちで撮影。
180mmでの撮影。
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの180mmの最短撮影距離が1.3mで、近くまで寄って撮影ができます。600mmでは2.4mです。
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 180mm フォーカスモード: AF-C AFエリアモード: ワイドエリアAF、カスタム 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/5.6 シャッタースピード: 1/2500秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.3段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: オート (ISO 500)
6
上の写真をトリミングしたものですが、ここまで大きくしてこの描写ならマクロレンズ代わりにも使えそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2b/1b8ad9488a1513419d0674b0be814ec5.jpg)
7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2c/a9102e4a5baf4b5eca06a24782b79f86.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-C AFエリアモード: ワイドエリアAF、カスタム 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/6.3 シャッタースピード: 1/1000秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.3段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: オート (ISO 500)
8
9月に入っても真夏の空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/fd2167473c196198e45331744c7d0764.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 210mm フォーカスモード: AF-C AFエリアモード: ワイドエリアAF、カスタム 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/9 シャッタースピード: 1/4000秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -1.0段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: オート (ISO 500)
自宅の庭で
9
金の成る木(本当の名前はクラッスラ・ポルツラケアで和名はフチベニベンケイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/febdffecb8b94bea7ec00270abab1e91.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-S AFエリアモード: シングルポイントAF 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しな露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/640秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: ISO 1600
10
カシワバアジサイ
毎年ならこう成る前に刈り上げているのですが、今年はまだそのままです(笑)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-S AFエリアモード: シングルポイントAF 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/640秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: ISO 1600
11
下の方にはまだ花が残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/86/8e6028ab23119e925aa50793794b013f.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-S AFエリアモード: シングルポイントAF 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/60秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: +0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: ISO 1600
12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/20/a72c5239b5bff26bec375e031cd31bfb.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-S AFエリアモード: シングルポイントAF 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/800秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: ISO 1600
13
お隣さんの庭に咲く花
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-S AFエリアモード: シングルポイントAF 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/3200秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: ISO 1600
14
同じくお隣さんの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b9/4a85e739d37df93fb091cd4b6354fe67.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-S AFエリアモード: シングルポイントAF 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/8000秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: ISO 1600
15
庭の松の木(一脚使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/594c9f94a4f196dddf6b903756258af0.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 560mm フォーカスモード: AF-S AFエリアモード: シングルポイントAF 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/160秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: ISO 1600
16
庭の白南天(一脚使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/25/01cf7218e3b9cfe3e00bcf057512bdc1.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 560mm フォーカスモード: AF-S AFエリアモード: シングルポイントAF 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/6.3 シャッタースピード: 1/160秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: ISO 500
17
前ボケを検証
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2b/25da99fa85dbd48d5320e0a3a794192e.jpg)
18(一脚使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/035b7ccd61a3a6873bb6095ab58ebe31.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 560mm フォーカスモード: AF-S AFエリアモード: シングルポイントAF 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/6.3 シャッタースピード: 1/25秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: ISO 500
19
山茶(一脚使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b5/3afad13e9919926d04f5ff09c591eea4.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-S AFエリアモード: シングルポイントAF 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/7.1 シャッタースピード: 1/100秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.3段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: ISO 1600
20(一脚使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/8e301715930ba174ff449d8def0939c0.jpg)
カメラ情報 モデル名: Nikon Z 9 レンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 焦点距離: 600mm フォーカスモード: AF-S AFエリアモード: シングルポイントAF 手ブレ補正: ON (ノーマル) AF微調節: しない露出 絞り値: f/6.3 シャッタースピード: 1/50秒(電子シャッター) 露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.7段 露出調節: 測光モード: マルチパターン測光 ISO感度設定: ISO 500
Z9とNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRをずっと提げて歩くには重いですが、手持ちでも撮影は普通にできます。
撮影日 9月2〜5日
撮影地 自宅周辺
機 材 Nikon Z9
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR