今年も1年があっという間に過ぎてしまったように感じます。
琵琶湖の第一なぎさ公園の寒咲花菜の撮影に始まり、この1年も本当に色々な所へ撮影に出かけました。
夏には上高地で泊まり、今年最後の撮影には12月12〜13日に美ヶ原高原の王ヶ頭で素晴らしい星空と朝焼けの風景に出会うことができました。
また12月初めには夫婦ともに新型コロナに罹りましたが、二人とも軽い症状で済んだのは幸いでした。
この1年は温暖化の影響が大きくて、特に夏の異常な猛暑は、これから先の日本の気候変動を予告しているようでとても心配なことでした。
美しい日本の四季の風景が、いつまでも見られるようにと願うばかりです。
また来年も元気に各地へ撮影に出かけられるように、健康に注意していきたいと思っています。
今年最後の記事は、12月初めに湖北で撮影した「山本山のおばあちゃん(オオワシ)」と琵琶湖の夕景です。
今年も一年間当ブログ「気ままに撮り歩き」を見ていただきありがとうございました。
1
初めて湖北の山本山に飛来してから今年で26年目になるそうです。
もう30歳を超えていると思われるメスのオオワシで、「山本山のおばあちゃん」の愛称で呼ばれています。
2
1時間半飛び立つのを待ち、わずか数秒で寝ぐらの山中に飛び去りました。
大砲を構えた猛禽類専門おカメラマンさんは朝から来ている人も多いようです。
3
4
琵琶湖岸で魚を捕まえるシーンを狙うカメラマンも多くいました。
5
6
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRでDXモード(1.5倍のクロップモード)の900mm相当で撮影し、現像時にさらにクロップしてこの大きさです。
日によってはもっと近いところに止まることもあるそうですが、この日は山頂近くの高い位置でした。
7
8
Nikon Z9の鳥認識は便利で、AF-C・3Dトラッキングで撮影しました。
20枚/秒の高速連写で撮影しています。
9
10
11
12
13
14
15
上手くは撮れませんでしたが、なんとか飛翔シーンを撮れました。
三脚を使ってましたが、飛翔シーンなら手持ちの方が捉えやすかっただろうと後で思いました。(1脚でも良かったかな)
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRは少し重いですが、短時間なら手持ちで撮影できます。
900mm相当でファインダーを覗いていると、少し位置がずれただけで鳥をファインダーで捉えることが難しいです。
鳥専門の方の機材を見ていると、レンズはもちろんですが、三脚や雲台もすごい装備です。
16
17
湖北野鳥センターに戻り、琵琶湖の夕景を撮影。
コハクチョウの姿は無かったです。
18
19
これはサギだったように思います。
20
21
22
23
24
25
明日は大晦日、今年も残すところ1日となりました。
皆さま良いお年をお迎えください。
撮影日 2023年12月4日
撮影地 長浜市湖北町(山本山、湖北の琵琶湖岸)
機 材 Nikon Z9
Nikon D4S
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR