武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

Windows8のアップグレードに挑戦

2012-11-05 10:28:48 | きょうの出来事


設定画面が続きます


タイル画面になりました


アップグレード無事終了


 Windows8が発売されて10日あまり、アップグレード優待販売の権利がついたWindows7HomePremiumを購入していたので思い切ってWindows8にアップグレードしてみました。インターネットに繋いでアップグレードのサイトから指示に従って購入手続きをしダウンロード画面から無事ダウンロード完了です、DVDを作成してそのままアップグレード作業に入りました。写真のように画面が切り替わりながらインストールが進み、設定画面で少しOKを出しますがほとんど自動でインストール完了です。Windows7のような画面では無くタイルと呼ばれるアプリ選択画面になると・・・どうしてよいか分かりませんでしたが、いろいろ操作してみるとだんだん分かってきましたがスタートボタンも無くシャットダウンの方法も分からず最初はかなり戸惑いました。もともと入っていたアプリは全く問題無く動きますし動作も速い気がします、これからもっとさわって慣れて行ければと・・・。それにしてもかなり大胆な変更ですねMSさん。
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする