先日事務所のパソコンの電池の交換を書きましたが、そのパソコンはshopパソコンでしたが、私のパソコンは自作です。この自作パソコンも電源が入らなくなり、なにをしても原因の特定が出来ませんでした。電源・CPU・メモリー・SSD等をひとつづつ他の部品に変えては確認していきましたが、原因がやっと分かりました。なんとマザーボードの電池でした、電池を替えてスイッチを入れましたら何事もなかったかのように動きBIOSが立ち上がったときは・・・ほっとしました。写真はテスト中なのでケースにはまだ入れず、こんなアルミの台で動かしています。
先日事務所のパソコンの電池の交換を書きましたが、そのパソコンはshopパソコンでしたが、私のパソコンは自作です。この自作パソコンも電源が入らなくなり、なにをしても原因の特定が出来ませんでした。電源・CPU・メモリー・SSD等をひとつづつ他の部品に変えては確認していきましたが、原因がやっと分かりました。なんとマザーボードの電池でした、電池を替えてスイッチを入れましたら何事もなかったかのように動きBIOSが立ち上がったときは・・・ほっとしました。写真はテスト中なのでケースにはまだ入れず、こんなアルミの台で動かしています。