ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
武田建築設計室の昨日今日明日
小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?
浜松市中区尾張町の共同住宅10F配筋検査
2015-10-16 10:20:22
|
きょうの出来事
浜松市中区尾張町の共同住宅です、10Fの配筋検査で支障なしでした。残すはRFの配筋を残すのみで躯体工事は終わります、下階では内外装工事が本格化しています。
コメント
仙台市の公園
2015-10-15 11:30:57
|
きょうの出来事
計画を進めていました仙台市青葉区内の公園が着工の目途が立ち、いよいよ着工することになりました。昨年10月からですからもう1年経つんですね、後もう少し頑張ります。
コメント
朝晩寒くなりました
2015-10-14 13:17:24
|
きょうの出来事
ちょっと立ったときにクーにクッションを取られました、朝晩めっきり寒くなりましたのでいままで寄りつかなかったクーとミーコがすり寄ってきます。良い季節になってきました。
コメント
危ない!危機一髪セーフ
2015-10-13 09:30:46
|
きょうの出来事
あわや積荷の足場が隣の車に!という場面に遭遇しました。本当にベルト一本でセーフでしたが、見ていてヒヤヒヤ物でした。隣の車は何のことだかさっぱり分からないようで、荷台の運転手に言われるまで普通に信号待ちで停まっていました。事故ってこういうときに起こるんでしょうね。幸い何事も無く無事でしたので・・・良かったです。
コメント
iPhone 6sに機種変更しました
2015-10-12 07:05:08
|
きょうの出来事
n
使っていたiPhone5sがどうにも調子が悪くなり、やむなく6sに機種変更することになりました。変更してデータの移動をしていましたが、今までの5sがなんとも小さく貧弱に思えてしまうのはなぜでしょうか願います。これから6sと長い付き合いになります、よろしく!
コメント
太陽光発電の量
2015-10-11 11:47:24
|
きょうの出来事
太陽光パネルの点検をしました、特に何も無いようでよかったです。ですか天候が不安定過ぎます、今年が昨年より発電量が多かったのは8月だけです。もっと晴れの日が増えますように!
コメント
愛知県建築事務所協会にて事務所更新手続
2015-10-10 10:26:19
|
きょうの出来事
建築事務所は5年に1回登録の更新をしなければなりません、愛知県の場合いは愛知県建築事務所協会が登録の窓口になっています、昨年までは名古屋市中区栄の便利なところにありましたが今年伏見に引っ越しましたので始めて新しい事務所へ行ってきました。車で行ったので余計かもしれませんが・・・大変不便でわかりにくい場所でした。何とか更新手続きの受付は完了しましたが、あまり行きたく無い感じでしたよ。実際登録が完了するまでには3週間ほどかかるようですので、何も無ければ良いのですが。
コメント
移動水素ステーションを発見
2015-10-09 09:54:58
|
きょうの出来事
燃料電池自動車(FCV)ミライに水素を供給する移動式水素ステーションがトヨタの駐車場に停まって点検していました。トレーラー式のトラックいっぱいにタンクと制御機器が目一杯詰まっているようです。水素スタンドの設置にはかなり時間がかかるようなので、こうした移動式ステーションは便利な施設になります。一宮方面(尾張地方)にも早く出来ないかな水素ステーションが。
コメント
お線香の世界
2015-10-08 10:52:37
|
きょうの出来事
仕事先の社長のお父様が亡くなられました、告別式に行けなかったので供養の為お線香を持って行きました。お線香屋さんをとおもいお店を探しましたが近所にローソク店がありそこでお線香も売っていると聞き行ってきました。お線香と一口に言いますが店頭に並んでいるお線香を見て、たくさんの種類が有ることとずいぶん価格に開きがあることにびっくりしました。マツコのTV番組で「お線香の世界」などのテーマにしても良いのではと思いましたよ。
コメント
日本語学校でテスト
2015-10-07 09:35:06
|
きょうの出来事
5日から名古屋駅西に有る日本語学校に次男の妻が通い始めました、4人の生徒(ヨーロッパ・アジア)と先生で日本語の初級を習っています。写真は2日目のテストだそうです、絵を見て先生の読み上げた言葉をひらがなで書き取る練習だそうです。なにげない日本語がここではむつかしい日本語になっているんですね、日本語はかなり難しい言語だそうで皆さん真剣にとりくんでいるそうです。
コメント
マレーシアからのお土産
2015-10-06 07:21:58
|
きょうの出来事
次男が夫婦でマレーシアから一時帰国しました。いろんなお土産を買ってきてくれました。写真は全部グミです。お菓子類はこのような甘い物が多いです、他には真っ赤なタオルや紅茶などなど 我が家の居間は華やかですよ。
コメント
磐田市の得意先にて打合せ
2015-10-05 18:51:49
|
きょうの出来事
今日は午後から静岡県磐田市の得意先にて打ち合わせを行いました。東名高速道路は渋滞も無く快晴のもとドライブ感覚で行きましたが、打ち合わせはなかなか厳しい要求も有り大変でした。まだ打ち合わせは始まったばかりですが、何とか乗り切って喜んでいただける建物になるよう頑張ります。
コメント
自宅向いの建売住宅の入居が始まった
2015-10-04 11:56:11
|
きょうの出来事
住宅の向いの建売住宅の入居が始まりました、後2軒残っているそうで販売営業マンと入居者とが談笑してました。庇が大きくせり出した特長がある外観で、屋根には全面に太陽光パネルが乗せて有ります。ただ最近は天候が不安定なので、思った通りの発電が出来ない時期が多いのであまり期待しないほうが・・・。
コメント
今月の詞
2015-10-03 10:23:32
|
きょうの出来事
今月の詞は「柔軟性の ある 人格」です。どんなときにも柔軟性が有れば乗り切れますよね、時としてこれが失われ 衝突が起きます自分の中でも他人とも。
コメント
階段を登るとどれだけカロリーを使うか?
2015-10-02 13:08:20
|
きょうの出来事
1階から7階まで階段で登る
1階から8階まで階段で登る
一宮市役所新庁舎の階段です、各階に写真のように消費カロリーが表示されています。これによるとおよそ1階分上がると2.6kcal消費することになります。たのしくダイエット出来るのは良いことですね、でも職員の中には1フロアの移動にもエレベーターを使う不届き者を何人も見ますよ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昭和57年から建築設計事務所をやっています。最近のあまりの激しい社会の変化に吹き飛ばされないようなんとか頑張っています。
最新記事
一宮市中心部・国道155号線沿いの花桃
ドウダンツツジが一斉に芽が出て、かわいい花も
歩道にぽつんとバッグ?
拾った財布を交番に届ける
7日に入学式ですね!桜が満開です
今月の詞
ついに自転車の空気入れを廃棄
久しぶりに丸亀製麺に行ってきました
ビルが無かった頃の名残が今も
ナンバーが見えにくい・確信犯だ!
>> もっと見る
カテゴリー
きょうの出来事
(6877)
オーディオ
(1)
住まい
(30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
momohakase/
これじゃEV普及は当分無理❗️
Unknown/
就労継続支援b型事業所って何?
fairy333/
今 タバコって600円するんだ
xxxx1/
四日市市の工場倉庫の完了検査です
tekedon638/
浜松名物「うなぎパイ」で知ってました?
tekedon638/
エゴノキが満開
heatep789/
お取り寄せした林家喜久蔵ラーメン食べました
heatep789/
大須から電動自転車で千種へ
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
カレンダー
2015年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
(有)武田建築設計室
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について