武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

換気扇・扇風機の掃除

2018-09-15 09:57:52 | きょうの出来事




季節の変わり目、トイレの換気扇の掃除をしました。ホコリが下におちるので、とても掃除しにくい場所なので大変です。換気扇のすぐ下部に新聞紙を広げて何とか完了、ついでに扇風機もバラして掃除しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東区代官町にて

2018-09-14 10:03:56 | きょうの出来事


 事務所は名古屋市東区に有り、自宅一宮市から毎日通って30年になります。代官町は以前は学校・幼稚園が有り、寺院が有り会社の社宅が有り隠れ家的なお店が有り・・・と学生から僧侶までいろんな人達がいました。今でも幼稚園が有り、寺院が有り・・・は変わりませんが、なんといってもマンションが圧倒的に増えました。社宅や隠れ家的なお店が無くなり全て分譲マンションに姿が変わりました。今でもマンションの建設ラッシュ、事務所の有るマンションも30年前に新築で買ったのですが・・・さすがに最新のマンションとは・・・。
                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

amazonで買い物

2018-09-13 11:42:00 | きょうの出来事


amazonでPCパーツを購入しました。ディスプレイコードやケースなどです。まとめて送ってくれれば良いのですが、それぞれ納期が違うのでどうしてもこのようにいくつもの箱が届くことになってしまいます。とにかく箱が大きい、小さなパーツや薄い書籍も結構な箱で届きます。早くて安くて便利ですが・・・やっぱりもったいない!
                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平穏な日常風景

2018-09-12 09:46:52 | きょうの出来事


 今朝の国道155号線・一宮市内の様子です。今年は日本全国を天災(中には人災もありますが)が絶え間なく襲っています、写真の風景は今までの普通の平穏な朝の日常風景です。何事もなく過ぎていくこの風景が・・・良いですよね。
                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金農パンケーキ をやっと 

2018-09-11 13:26:00 | きょうの出来事


 秋田限定でもなかなか買えない「金農パンケーキ」をホテルのコンビニで ひとり5個まで買うことが出来ました。秋田の人に渡したら「えっ買えたの」とびっくりしていました。もちろん美味しかったです。
                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビミョウな秋田駅の秋田犬

2018-09-10 10:31:52 | きょうの出来事


 週末に用事で東北・秋田に行ってきました。秋田駅はちょっと前までは金足農業の応援ボードなどで盛り上がっていたようですが、現在は写真のような秋田犬をメインに盛り上げようとしているようです。ですが、改札の前にデンと座っているバルーンの秋田犬(写真)はなんともビミョウな顔。ショップで売られているぬいぐるみの秋田犬はみんなかわいいのに!
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館のお祭りやま行事

2018-09-09 09:41:30 | きょうの出来事




「角館のお祭りやま行事」を見て来ました。あいにくの雨なので山車全体にシートをかけた状態ですが、何台もの山車が町にあふれてお囃子に合わせて何十人もが曳き回す様は見応え充分です。武家屋敷の街並みに山車と緑の木々が見事に調和していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田・角館にて

2018-09-08 09:46:59 | きょうの出来事

東北の小京都・角館に来ています。昨夜暗くなってから着きした、あいにくの雨ですが、これから町を案内してもらいます。東北新幹線の盛岡から秋田新幹線で約一時間、名古屋から六時間近くかかりました。・・・やっぱり遠いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンチャンも新幹線で旅行

2018-09-07 15:18:17 | きょうの出来事


東海道新幹線の名古屋駅ホームの待合室の写真です、向かいの席の足元のバッグの中身はワンチャンでした。新幹線に乗ることができるんですか?知りませんでした、でも凄くおとなしいワンチャンでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風通過中の様子

2018-09-06 10:11:35 | きょうの出来事


 写真ではなかなか台風通過中の恐ろしさは伝えられませんが、今回の21号の風雨は半端なかったです。もちろん大阪市内では一宮以上ではあったでしょうが、一宮も大変強い風雨でした。雨より風が強かった、ゴーゴーとうなっていました。午後5時になるとその風も収まり静かになりましたので本当にほっとしました。当然ですが庭の植木鉢はみんな倒れて・・・くちゃくちゃでした。
                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の詞

2018-09-05 10:11:01 | きょうの出来事


 今月の詞は「仏の世界に 目を覚ます」です。世の中にはいろんな世界が有ります、建築には建築の世界が有ります・・・でももっと大きな意味での仏の世界なんでしょうね。
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村区豊国通の店舗ビルの1F床配筋検査に行ってきました

2018-09-04 10:01:00 | きょうの出来事






 中村区豊国通の店舗ビルの1階スラブ配筋検査に行ってきました。ちょうど台風が来ていますが、基礎工事なので風の影響は有りません。でも基礎工事は早く終わって欲しい。
                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凜々しいミーコ

2018-09-03 11:38:29 | きょうの出来事


 写真を撮った時は凜々しい顔つきでしたが、最近顔がほっそりしてきて、痩せたのかな?と心配なミーコです。
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果物の美味しい季節ですね!

2018-09-02 16:03:15 | きょうの出来事


桃や梨が美味しい季節ですが「イチジク」も美味しい季節です、栗もいいですよね。とにかく果物が美味しい季節です、幸せですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザーボードをテスト中

2018-09-01 14:24:07 | きょうの出来事


 先日事務所のパソコンの電池の交換を書きましたが、そのパソコンはshopパソコンでしたが、私のパソコンは自作です。この自作パソコンも電源が入らなくなり、なにをしても原因の特定が出来ませんでした。電源・CPU・メモリー・SSD等をひとつづつ他の部品に変えては確認していきましたが、原因がやっと分かりました。なんとマザーボードの電池でした、電池を替えてスイッチを入れましたら何事もなかったかのように動きBIOSが立ち上がったときは・・・ほっとしました。写真はテスト中なのでケースにはまだ入れず、こんなアルミの台で動かしています。
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする