たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

散歩

2016-03-23 11:59:08 | 日記
麗らかな暖かい日は、なかなかやってきません。
それでも春に出会えるかと、散歩に出かけた時に見た物をアップします。

ハクモクレン(白木蓮)が甘い香りを漂わせていました。


見事な大木です。


柔らかで気品のある色の椿が咲いていました。


黄色い花はミツマタ(三椏)ですね。
枝の先が三叉(みつまた)になっています。


つくしも伸びていました。


大きな声で「ギャ~~~ッ」と鳴いて結構威張っている鳥、オナガ(尾長)


コロコロと綺麗な声で鳴いているのはカワラヒワ(河原鶸)


振り向いたけど、細い枝が顔の前を邪魔していました。


高い木のてっぺんに止まって、大きな声で鳴いている鳥がいました。
イカル(鵤)です。
昔、近所のお友達が「蓑笠(みのかさ)欲しい~~~って鳴いているんだよ」と教えてくれました。
「だからイカルが鳴く時は、雨が降るかもしれないよ」とも言っていました。
この日は雨上がりでしたけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする