隣家の戸袋に巣を作ったムクドリは、順調に子育てに励んでいます。
朝晩虫をつかまえては、せっせとヒナの元に運んでいるのですが、戸袋の中のヒナの声が日増しに大きくなるのです。
戸袋から出る時には、ヒナの糞をくわえ、外に捨ててきます。
親鳥は警戒心が強く、私の姿を見つけると「いつもの変なおばさんがいるよ~~~」と鳴き声で教え合っている様子。
虫をくわえて巣の近くまで来ても、私の姿をみつけると慌ててユーターンします。
隣家のスチール棚の上で私がいなくなるのを待っているので、可愛そうだと思って私もそっと移動します。
「でも、もう1枚だけ撮らせて」とシャッターを押したら、こんなに気持ち悪い虫が写ってしまいました~~~(笑)
朝晩虫をつかまえては、せっせとヒナの元に運んでいるのですが、戸袋の中のヒナの声が日増しに大きくなるのです。
戸袋から出る時には、ヒナの糞をくわえ、外に捨ててきます。
親鳥は警戒心が強く、私の姿を見つけると「いつもの変なおばさんがいるよ~~~」と鳴き声で教え合っている様子。
虫をくわえて巣の近くまで来ても、私の姿をみつけると慌ててユーターンします。
隣家のスチール棚の上で私がいなくなるのを待っているので、可愛そうだと思って私もそっと移動します。
「でも、もう1枚だけ撮らせて」とシャッターを押したら、こんなに気持ち悪い虫が写ってしまいました~~~(笑)