「赤倉観光ホテルでフランス料理がいただけるバス旅行があるので行きませんか
」とお友達に誘われました。
ちいさめな観光バスに乗り、上信越自動車道を走って長野県へ。
高速道の脇の田んぼは、田植えの真っ最中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/fe41cb83563dda591a3af8924da3d1c8.jpg)
遅い出発だったので、昼食は途中のサービスエリアでした。
食事後にバスに戻ると、小さな虫がカーテンにしがみついていました。
私が「あらっ
虫がいるわ」と言った瞬間、おばさんたちはワーワーキャーキャー大騒ぎ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
とうとう添乗員さんを呼んで、バスの外に連れ出してもらうことに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
写真でしっかり見たら、カミキリ虫のようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/6299050ffa07483dff53115ce96ed739.jpg)
長野市が近付いてきました。
畑の向こうに見えるUFOみたいなドームは、『長野冬季オリンピック』のスケート会場だったホワイトリンク(総合スポーツアリーナ)ではないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/06/caecc4abb54c8b4f4cdd801721bcfbd2.jpg)
もう一つ、変わった屋根が見えてきました。
スピードスケートの会場だったエムウエーブ(オリンピック記念アリーナ)だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/94513b1c1c610c646a7e455bd34327b9.jpg)
目的地が近付き、山あいに入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/4b6d2f33520e441fac0a4a6c22a6d3b4.jpg)
最初の観光地は妙高高原にあるいもり池です。
正面の山が妙高山だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/a3ad6c6bad0aafa2a6252179816e4e41.jpg)
水芭蕉が咲いているはずの池の周りを一周しましたが、今年は全ての花の開花時期が早くなったので、もう終わってしまったとか。
水芭蕉には会えなかったけれど、ミツガシワ(三槲)の白い花が絨毯のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/25/2d0172080b51014a5328b7359774d0d3.jpg)
ミツガシワです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fc/5ae7296666f634e7a497cf275a14b09a.jpg)
木に咲くこの花は、ムシカリ(虫狩)でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5a/8174ecada7417cee0027cbc9021f60eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/0c848b631c8cdeb5c8d99f273f895621.jpg)
この4人で行ったので、近くにいた人にシャッターを押して貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/ebe81d728e38c86710a1e67ebf73f046.jpg)
私は花を見るのが楽しいけれど、ほかの3人は売店にまっしぐら。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/a193928cff7415542532dd74bf3aed37.jpg)
山菜を目の前で揚げてくれるので、みんな食べたがっていました。
「昼食はパーキングエリアじゃなくて、ここで天ぷらとお蕎麦が食べたかった」と文句タラタラ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/4289c9988569dbc5277fd29a00174f8f.jpg)
私は芸能人も食べたというソフトクリームを食べましたが、とっても美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/e480a53d964d4c38f1ac14928b5a018a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ちいさめな観光バスに乗り、上信越自動車道を走って長野県へ。
高速道の脇の田んぼは、田植えの真っ最中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/fe41cb83563dda591a3af8924da3d1c8.jpg)
遅い出発だったので、昼食は途中のサービスエリアでした。
食事後にバスに戻ると、小さな虫がカーテンにしがみついていました。
私が「あらっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
とうとう添乗員さんを呼んで、バスの外に連れ出してもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
写真でしっかり見たら、カミキリ虫のようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/6299050ffa07483dff53115ce96ed739.jpg)
長野市が近付いてきました。
畑の向こうに見えるUFOみたいなドームは、『長野冬季オリンピック』のスケート会場だったホワイトリンク(総合スポーツアリーナ)ではないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/06/caecc4abb54c8b4f4cdd801721bcfbd2.jpg)
もう一つ、変わった屋根が見えてきました。
スピードスケートの会場だったエムウエーブ(オリンピック記念アリーナ)だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/94513b1c1c610c646a7e455bd34327b9.jpg)
目的地が近付き、山あいに入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/4b6d2f33520e441fac0a4a6c22a6d3b4.jpg)
最初の観光地は妙高高原にあるいもり池です。
正面の山が妙高山だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/a3ad6c6bad0aafa2a6252179816e4e41.jpg)
水芭蕉が咲いているはずの池の周りを一周しましたが、今年は全ての花の開花時期が早くなったので、もう終わってしまったとか。
水芭蕉には会えなかったけれど、ミツガシワ(三槲)の白い花が絨毯のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/25/2d0172080b51014a5328b7359774d0d3.jpg)
ミツガシワです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fc/5ae7296666f634e7a497cf275a14b09a.jpg)
木に咲くこの花は、ムシカリ(虫狩)でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5a/8174ecada7417cee0027cbc9021f60eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/0c848b631c8cdeb5c8d99f273f895621.jpg)
この4人で行ったので、近くにいた人にシャッターを押して貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/ebe81d728e38c86710a1e67ebf73f046.jpg)
私は花を見るのが楽しいけれど、ほかの3人は売店にまっしぐら。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/a193928cff7415542532dd74bf3aed37.jpg)
山菜を目の前で揚げてくれるので、みんな食べたがっていました。
「昼食はパーキングエリアじゃなくて、ここで天ぷらとお蕎麦が食べたかった」と文句タラタラ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/4289c9988569dbc5277fd29a00174f8f.jpg)
私は芸能人も食べたというソフトクリームを食べましたが、とっても美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/e480a53d964d4c38f1ac14928b5a018a.jpg)