『福生市郷土資料室』に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f3/745a3f1bac0e47c25b9e92ac89568f9f.jpg)
西多摩の埋蔵文化財展を見るために。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/48/ce492a146e6800bfb14c2ebeeeca7617.jpg)
あきる野市、青梅市、羽村市、福生市から出土した土器が展示されています。
土器の細かい細工を見るたびに驚きと感動を覚えます。
これを作っていた時の、古代人の喜びが伝わってくるような気がして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bf/e98ff0161cc0a3aefe224baaea42fdd6.jpg)
庭に植えられたアセビ(馬酔木)が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/6bc8709735dca4c42363010e5ce19274.jpg)
木にゴツゴツした変な物がついてしまった木も、元気に立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/f1319ffeb16b5db9c18c8a22ed4b9d1f.jpg)
このゴツゴツが何なのかわかりません。
虫こぶかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f3/745a3f1bac0e47c25b9e92ac89568f9f.jpg)
西多摩の埋蔵文化財展を見るために。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/48/ce492a146e6800bfb14c2ebeeeca7617.jpg)
あきる野市、青梅市、羽村市、福生市から出土した土器が展示されています。
土器の細かい細工を見るたびに驚きと感動を覚えます。
これを作っていた時の、古代人の喜びが伝わってくるような気がして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bf/e98ff0161cc0a3aefe224baaea42fdd6.jpg)
庭に植えられたアセビ(馬酔木)が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/6bc8709735dca4c42363010e5ce19274.jpg)
木にゴツゴツした変な物がついてしまった木も、元気に立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/f1319ffeb16b5db9c18c8a22ed4b9d1f.jpg)
このゴツゴツが何なのかわかりません。
虫こぶかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/68/c7ce334060fe06bf4f7e80de66a8897a.jpg)