硝子戸の外へ。

優しい世界になるようにと、のんびり書き綴っています。

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃。

2017-04-07 21:50:04 | 日記
年甲斐もなく最後まで観てしまい、ちょっぴり感動もしたので、少しだけ感想を述べておこうと思います。


「クレヨンしんちゃん」は、本当にばかばかしいけれども劇場版となるとエッジの効いた物語が多く、今回の映画も、社会的承認の網から零れ落ちた異なる者を承認し、寛容な気持ちを以て他者に寄り添い、手を差し伸べ、愛と正義感で救済したのである。

また、ヒロインであるサキちゃんも、最後には過保護であった父からほんの少し自立し悪夢と付き合いながら生きてゆくことを選択するという、なんとも大人な落としどころを発見するという見事なまでのビルディングロマンスに思わず唸る。

「クレヨンしんちゃん」を、教育上よろしくないと断じてしまう大人もいるけれど、劇場版を観て、それでもなお「よろしくない」と判断する人は、おそらく、異なるものを排除するために徒党を組み力尽くで排除する事を是とする大変不寛容な思考の持ち主なのではと思うのです。




真実は。

2017-04-07 18:59:34 | 日記
シリア空爆で化学兵器サリンが使用されました。それはアサド政権が指示したものだとして米軍はミサイル攻撃を行いました。
でも、事実なのは、双方の攻撃で一番の犠牲を被ったのは民間人だったということではないでしょうか。

何が正しいのか。真実はどこにあるのか。報道では何もわからないという事しかわからないのです。