goo blog サービス終了のお知らせ 

和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

時差投稿(続編)💦

2024-05-16 16:07:01 | みゆきの日記
4月にあった出来事の続きです💦

今年は、楮が例年より早く新芽を出しました🌱



いつもなら、GWの前くらいですが、
今年は4月の中旬ごろには新芽を出し始めました。



孫と楮🤗
どっちもグングン成長してね~~


メインの楮の畑では、
もう2回目の草刈りが終わりました!

保存会の方が助けて下さり有難いかぎりです。







古くなっていて買い換えたいと思っていた草刈り機。

これまた保存会の方が
『友達から貰って、前の草刈り機を使わなくなったので使って下さい!
って譲って下さいました。

それも『美由紀さんに!』ってご指名で(笑)

私、どんだけ草刈り 頑張らなあかんのでしょうね~~(笑)

って、いやいや頑張りますよ。
楮畑の草刈りは私の担当やと思っとります💪

あ、話は変わりますが、
4月、人生二度目のピアスも開けてきました~~

だって~~
大学生の和紙プロジェクトのチーム『Warmth (ワームス)』さん達が作ってくれてる和紙ピアスをつけたいんですも~~ん。






6月1日(土)2日(日)と行われるみすずフェスタに、保存会とWarmth の皆さんとで一緒に出展します!!


今、またたくさんのイヤリングやピアスを作ってくれているようです。

あ~✨楽しみだぁ~~✨

4月の出来事、
まだまだ次に続きます…😅





時差投稿💦💦

2024-05-15 08:15:00 | みゆきの日記
写真はいっぱい撮りためているのに、
なかなかここに載せる時間が有りません💦

四月の出来事を写真で一挙公開です😂

『たんとうチューリップ祭り』
















孫と一緒にチューリップを見に行ってきました!🌷

はいっ、義母も誘いましたよ~





帰りにお昼ご飯にも寄り…

『ひ孫と一緒にチューリップ見れて、
一緒にご飯まで食べれるなんて、ほんまに私は幸せやわ~~』
と何度も繰り返していた義母でした。

義母に若いころの勢いは、もう1ミリもなく…

まっまっ、色々考えることは有りますけど、これで良かったと思いましょう。

一年前には想像もしなかったことですけど…

あ、ここまでで写真がいっぱいいっぱい💦

チューリップ祭りだけで終わってしまった💦
四月の出来事、
まだまだ次に続きます…


久しぶりの更新です😅

2024-05-09 13:02:44 | みゆきの日記
大事な孫の満一歳の誕生日もすっ飛ばして、1ヶ月以上ブログの更新を休んでおりました😅

どうしてたん?って?

あはは…ちゃんと生きてますよ~
元気にしてました。

この一ヶ月、予定が無い日がないくらい、毎日がめぇいっぱいで『爆走』現在進行形ですε=┌(;・∀・)┘

孫、満1歳になりました。
(と言うか、もう今日で1歳と1ヶ月に!)



きなこを追っかけ回して、もう外を走り回っています!



自分の足で歩けるようになると、
世界が広がるんでしょうね~

赤ちゃんの顔から、しっかりした子供の顔に変わってきた感じがします。








フォークも上手に使えるようになってきました。
ただ…
私の遺伝?
左手の方が得意みたいです💦

楮畑のこと、
お隣 伝承館の企画展のこと、
チューリップ祭りに孫と行ったこと、

この1ヶ月間のこと、さかのぼって少しずつ時差投稿していきます。

すみません…
気長にお付き合い下さ~いm(__)m






孫のファーストシューズを買いに

2024-04-07 10:00:48 | 
仕事の合間に、孫のファーストシューズを買いに!

約束どおり、ばぁばが買いました~🤭





まずはサイズを計って貰い、







試着










足に変なモノをつけられた!!
って思ってるんでしょうね、

ぎこちない動きをして、
しばらくは ちゃんと立てなかった孫、
可愛かったです。

お気に入りの白のシューズに決めて、


あとはイチゴ柄のピンクのワンピースと、インナーのロンパースをセットで買って帰ってきました~


夜、
家の中で靴を履いて歩く孫の動画が娘から送られてきて…



歌舞伎役者さんのように歩く姿がめちゃくちゃ可愛かったです。








手から優しさが…

2024-04-04 01:46:11 | みゆきの日記
先日 頂いた木のオモチャで遊ぶ孫。






木のオモチャ、優しいですね~。

贈って下さった方の優しいお人柄もあって、孫がこのオモチャを握る姿に心が和みます。
孫も手から優しさを感じとっていることでしょうね。


ジャーン✨
私にもプレゼントが届きました!✨




シルバーのネックレス✨

プレゼント!
と言いましても、自分から自分へのご褒美です(笑笑)

先日のワンダーマーケットで、
公立大Warmthさんの和紙アクセサリー作りにご協力下さっているル・コフレさんで購入したのですが、
チェーンの長さを調整して貰っていて今日届けて下さいました~✨

アクセサリーなんて欲しいと思う私じゃなかったのにね~~

おかしいですね~~

この春はコレつけて、たくさんお出かけします(笑)

なんなら、コレと同じデザインのピアスも買おうかな~と検討中です。

まずはピアス開けてこんとね。

4月に入って予定がいっぱいです。





お隣、和紙伝承館での新たな展示のスタートに向けて、保存会のメンバーさん達と爆走しております💨

訳わからんほどの忙しさの中にも、まずは自分たちが楽しみながら…
今月末より開催の予定で準備を進めております。

今年度、伝承館は開館30周年記念!!
バンバン飛ばしていきますよ~!!!
お楽しみに~~✨