和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

本日のお仕事。

2013-06-16 12:00:00 | 仕事風景
今日も早起きして頑張ってま~す(^o^)v


午前中は、名古屋の催しに持っていく小物作り♪



型を成形し





和紙を貼っていきます。



お昼からは、昨日漉いた紙の乾燥です。

全紙サイズの大きい紙なのでいつもの天日乾燥じゃなく、室内で火力乾燥。



火を炊いてゆっくりジワジワと芯まで乾かします。

火を炊くので、室内はサウナ状態です
(…のわりに、ちっとも痩せませんが


この和紙は、京都〇〇大学 N岡教授からのご注文の物ですが、この和紙 来月、N岡先生にアルメニア共和国に連れて行ってもらいます


N岡先生、芸術学部で版画コースも持っておられるのですが、アルメニアで世界遺産に指定されている石碑の拓本をこの和紙にとられ残されているのです。


写し取られたものを一度見せてもらいましたが、それはそれは素晴らしく感動的なものでした

また、少々の事では破れない強い紙で、細かく彫刻された文字も鮮明に写しとる…と おっしゃって頂き、大変有り難く これからも更に良い紙を作る為の励みにもなっています



明日は名古屋の催しの為の荷出しです。


今日になってもまだ小物作りをしてるくらいですから、今晩も遅くまで残業ですね~

娘から、父の日のプレゼントが届きました♪




すぐにお湯が沸くT-falのポット…

夜、仕事場ですぐにカップラーメンが食べれるように…ですって


はるののみや母chanからは、

『そんな炭水化物ばっかり摂っててはダメ~(*_*)』

と、ダメ出しがありましたが、やめられそうにありません。


名古屋にも美味しいものたくさんありましたよね…


フッフッフッ…


ひつまぶしとか…
味噌カツとか…
手羽先に味噌煮込みうどん…




暦先生~
ひつまぶしの最後のお茶漬けは、お茶ではなくて おだしでいただくのがやっぱベストですよね~


さ、さ、
頑張りま~す