昨日、楮の刈り取りが終わり、
ヤレヤレこれで稲木を建てて楮を蒸す準備が出来る~!と思っていたら!
思っていたら!!
今朝起きてビックリ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/9146a40a406baa676fcc5bd7785738a0.jpg?1644051610)
一面の銀世界💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/ca09a8b0300f46a07066c51ede83e00f.jpg?1644051611)
またまた雪かきから一日が始まりました💦
立春過ぎて、暦のうえでは もう春なんですけどね、
本当の春は、まだもう少し遠そうです。
今年は、仕事がホント予定どおりに進みません…(-。-;)ヤバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5d/a87bbd259566e4a6fda1ce0f6e70aab1.jpg?1644052888)
きなこの散歩も大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/26/3e73aa6f608df6bd72b5a295a015d66c.jpg?1644052947)
あっ、そうそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/26/3e73aa6f608df6bd72b5a295a015d66c.jpg?1644052947)
あっ、そうそう!
前回の大雪の時、きなこの散歩に行った主人が、たくさんの紙袋を提げて帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dc/9e0059e081c0841b0d71169624a4a163.jpg?1644074138)
畑のおばちゃんことS枝さんに貰った!と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dc/9e0059e081c0841b0d71169624a4a163.jpg?1644074138)
畑のおばちゃんことS枝さんに貰った!と。
いつもは、畑で採れた野菜をたくさん頂くのですが、この日はお土産をたくさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/cc08234e6aed5988774bc8f909bfff60.jpg?1644074249)
チューリップローズに守口漬、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/cc08234e6aed5988774bc8f909bfff60.jpg?1644074249)
チューリップローズに守口漬、
それに梨と、めっちゃ熱いカイロ「マグマ」!!
チューリップローズ、箱を開けて感動しました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d9/2a4fe94883e72bd2f09306b58c82868b.jpg?1644074649)
可愛い~~!
芸術ですね~~!!
それに守口漬!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a0/59cc64895448801455a2c7d3465f80e4.jpg?1644074750)
糠床の中にグルグルと長い何か?が漬けてあるのをよく目にすることがあり、これは何?とずっと気になっていたお漬け物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/39b0b8bd35da10025dedf97db7d5d0a6.jpg?1644075115)
↑画像拝借
やっとわかりました!
漬かっていたのは、世界一長いと言われる守口大根やったんですね。
ご飯がすすむ美味しいお漬け物、あっ!と言うまになくなりました。
美味しかった~~
水仕事の多い我が家、カイロも必需品です。大切に使わせてもらいま~す!
S枝さ~ん!
ありがとうございました~~!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます