昨日は、持病の腎臓結石が痛み、久々に脂汗をかきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
以前、体外衝撃波で大きくなった結石を破砕してもらったのが15年前…
自分にそんな持病があったことをすっかり忘れておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
けど、あの痛みだけは、絶対忘れられませんね、
昨朝起きてすぐ、左の背中から腰にかけての違和感と痛みがあり、すぐに
『あぁぁ…これ石の痛みやぁ…』
と直感しました。
あの痛みだけは、ほんと何とも言えない特別な痛みなんですょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
市内の大きな病院は受診せず、地元のかかりつけのお医者さんへ…
尿検査や血液検査でも異常はなく、
『たぶん、小さな石が動いたのでしょう、水分をたくさん摂って、石が出ないか、気をつけておいて下さい』
との事でした。
病院を受診する頃には、痛みもやわらいでいました。
15年ぶり…
そう言えば、そのまた15年前にも同じ体外衝撃波で腎臓の石を破砕してもらってました。
これ、15年に一回やってくるんか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
とりあえず、今日も水分をたくさん摂って、軽く動きまわって、
石が出てくるのを待つとします!!
一週間経っても 石の恐怖は取り除けないのですね。
早く落ちてきますようね
そうなんです。
あの石の痛みと言ったら…
hhibinouturoiさんも3人の子供さんを出産されているので、わかって頂けると思いますが、
痛み始めると、寝ていることも座っていることも出来ないような、陣痛に似た痛みなんですよ(T_T)
今日も、飲んで動いて頑張ります
(-_-;)