和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

なかなか栗ご飯にありつけません💦

2021-09-27 23:35:29 | 師匠と大江山の自然
爽やかで気持ちいいお天気の一日でした。


このあいだまで続いていた猛暑の日々が嘘のような心地よさです。




きなこの散歩をしていると、ふわ~~っといい香りが漂ってきます。


キンモクセイ…
秋の香りですね~~


大江山の師匠が、アケビを持ってきてくれました。





三葉アケビ。

そして、こちらは、



なんかちょっと不気味な感じもしますが、
ツチアケビ…と言うそうです。


こんな風に、生えているんですって。

家の畑の隅っこにあるいちじくも色づいてきました。




実りの秋ですね~~



栗も貰いました!!

けど、けど、

忙し過ぎて栗の皮が剥けず…

なかなか栗ご飯にありつけそうにありません(;´д`)







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ta0725)
2021-09-28 04:42:56
栗ご飯作ろうか・・・
中々上手に作れない、先日は塩辛かった(笑)
無花果ジャム毎年の恒例。
返信する
Unknown (みゆき)
2021-09-29 09:33:50
@ta0725 おはようございます!

本当に!!栗ご飯お願いしたいです(;^_^A

無花果、毎年ジャムにされてるんですか~~!!
お忙しくされてるのに、お花の世話から、何から何まで、本当に何でもマメにされていて尊敬します!!

メダカちゃんは、ビックリでした((T_T))
世の中には悪いことされる方が居られますね💦残念です。
返信する

コメントを投稿