今日一日だけ生きてみよう

卯月タラの日々のつぶやき

買い物依存

2008-06-29 22:20:56 | タラの日記

自分が買い物依存症じゃないかと思うことがよくある。
今日なんて風邪でしんどいというのに、一日中のようにパソコンに張り付いて、ヤフオクを見ていた。
そして、大好きなネコのトロのぬいぐるみを落札したのにまだ足りなくて、リトルミィのカバン、同じくミィのボールペン、クッションと、次々に入札してしまった。
もうちょっとで「L」のカードケースにも入札するところだった。

買い物好きな女性は多い。ショッピングでストレス発散する人も多い。
でも、私の買い物はいつも、寂しさから来ている。寂しい時、自分をなだめるために、私はものを買う。
買ってしばらくは、うきうきして寂しさを忘れていられる。とくに、オークションの品物が届くまでが一番楽しい。届いてすぐは、「よくうちに来てくれたね」と大喜びして、いやなことも頑張れたりする。
でも、すぐにまた寂しさはやってくる。
心の中にあいた穴を必死に埋めようとするみたいに、私は買い物に走る。
家の中にものがあふれかえっても、買い物がやめられない。
ガマンしようとすると、私の中で小さな子どもの私が「やだやだ、買ってくれなきゃ死んじゃうよう」と泣き喚く。寂しくて不安で、じっとしていられなくなる。

あと少しで、ミィのカバンのオークションが終わる。はらはらしている。このドキドキが好き。無事に落札できると、「やったね!」という満足感と同時に、どうしようもない虚しさが胸にひろがる。嬉しいだけじゃすまない。
それがわかってるのに。

それにしても私は袋物に弱い。つい昨日、紫のバッグを買ったばかりじゃないか。
それなのに、「だってこれは雨の日に使えないもん。ミィのはビニールだから、雨の日用に買うんだよ」と言い訳してる。これも常です。

買い物が大好き。いや、好きじゃないのかも。買わずにいられないだけなのかな。
お気に入りのものにいつも囲まれていたい。自分をホッとさせてくれるものがいっぱいほしい。いっぱいいっぱいほしい。

子どもたちはそんな私を見て半分許し、半分呆れてる。病気だからと思ってるんだと思う。
どんなにお金がない時でも、私の買い物を責めずにいてくれる。
だから余計悲しくなる。

せめて子どもたちが、私みたいになりませんように、と願うけど、息子はだんだん似てきてる。次々買い物をしてる。買った後、虚しくなると言ってた。
どうしてなんだろう。
なんでこんなふうになっちゃうんだろう。

今日はちょっと突っ込んだ話になってしまいました。
明日は仕事ないので、ゆっくりしよう。
さて、ミィのカバンはどうなったかな。見に行こう。

おやすみなさい。明日がいい日になりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトル忘れてた!(>_<)

2008-06-29 14:13:55 | タラの日記
バッグの写真送ります。あんまりよく撮れてないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-06-29 14:05:32

2008-06-29 14:05:32 | タラの日記
こんにちは、タラです。
熱があるというのに、急にどうしてもネギトロ丼が食べたくなり、大雨の中、ふた駅先の西友まで買いに行ってしまいました。ここらへんにはネギトロが売っていないのです。なんて小さな街でしょう、しくしく。

でも明日の夕飯の分まで買い出しはしてきたし、さっき店長に電話して、明日の薬局の仕事は休ませてもらうことにしたので、水曜日の天丼屋さんのバイトまでになんとか回復するように、今日明日はゆっくりしようと思います。

昨日はカウンセリングの帰りに、デパートの時計売り場で電池交換を頼もうと思って行ってみたら、すごく混んでて一時間待ちと言われ、熱があるので早く帰りたかったのでまた今度にしようと思い、帰ろうと振り返ったら、なんと向かいのバッグ売り場でワゴンセールをやっていて(私は袋ものに弱い)、まさに私のためにあるというような大好きな紫色のバッグが目に飛び込んできて、思わずそれを買ってきてしまいました。うっうっ。お金ないのに。
熱があるのに買い物してしまう私って…。

今日はそのバッグで出かけたかったのですが、水に濡れると色落ちすると注意書きにあったので、しかたなく、いつもので出かけました(この、いつものも、実は娘と出かけた時に見つけてほしくなり、「バッグはいっぱい持ってるでしょ、無駄づかいばダメだよ」と止められて帰ったものの、どうしてもほしくて翌日朝一で買いに走ったものです)。
新しいバッグはポケットがいっぱいあって使い勝手がよさそう。写真付けますね、パチリ。

ではまたね。
娘も風邪引いて、卯月家は壊滅状態。みなさんもどうぞお気をつけてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする