またしても昨年の話
いや~昨年の夏は暑かった・・・
って事で、ネットで交流のあるきふぃみさんが北海道へ避暑に来たい~とびゅ~んと飛行機に乗ってやってきたのは9月の下旬のこと。
私も新しい職場へ勤めだしたこともあり、日曜と祝日だけお付き合い。
何せ田舎なもんでお勧めできるホテルや旅館が無い
ちゅーことで我が家へご招待
まー片付けられない、捨てられない女を公言している私ですもの・・・
それをご了承の上の事ですが(笑)
仕事帰りに迎えにいき、スーパーで食材を購入
きふぃみさんが生ラムやツブ貝にいたく感動していたので
ラムしゃぶ
カニ飯とツブ貝の刺身
冷凍えだまめは私が茹でたヤツで晩御飯
翌日は苫小牧の市場で朝食
ぷらっとみなと市場
生ホッキ貝のを御所望だったので


ホッキ丼とサーモンハラスを半分こ♪
苫小牧はホッキ貝の水揚げが日本一!!と言う事で
ドアの押さえも何気にホッキ
隣にはこんなホッキ資料館もあります

いかにも手作りという感じ(爆)


ホッキに関するいろいろがあります

腹ごしらえも済んだので、この後は支笏湖へ向かいます
いや~昨年の夏は暑かった・・・
って事で、ネットで交流のあるきふぃみさんが北海道へ避暑に来たい~とびゅ~んと飛行機に乗ってやってきたのは9月の下旬のこと。
私も新しい職場へ勤めだしたこともあり、日曜と祝日だけお付き合い。
何せ田舎なもんでお勧めできるホテルや旅館が無い
ちゅーことで我が家へご招待
まー片付けられない、捨てられない女を公言している私ですもの・・・
それをご了承の上の事ですが(笑)
仕事帰りに迎えにいき、スーパーで食材を購入
きふぃみさんが生ラムやツブ貝にいたく感動していたので


冷凍えだまめは私が茹でたヤツで晩御飯
翌日は苫小牧の市場で朝食

生ホッキ貝のを御所望だったので


ホッキ丼とサーモンハラスを半分こ♪
苫小牧はホッキ貝の水揚げが日本一!!と言う事で

隣にはこんなホッキ資料館もあります




ホッキに関するいろいろがあります

腹ごしらえも済んだので、この後は支笏湖へ向かいます