すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

トルコライス

2005年11月15日 | 日々つれづれ
今日、15日はちょっと楽しみにしていた日だったんです。いえいえ紀宮様の結婚式ではなく、実は社員食堂のメニューが「トルコライス」の日だったから(笑)だってトルコライスって食べたことないんですよね♪でもなんとなく美味しそうでしょ?
メニュー表にも燦然と「おすすめ 長崎名物トルコライス」と記載が・・・

なぬ?!

『長崎名物』ですと?!

長崎名物って言ったら「ちゃんぽん」とか「皿うどん」とかではないの?いつから「トルコライス」が名物になったんだろう?っていうかそもそも「トルコライス」って何

なのでちょこっと調べてみるとこんな事実を知りました。
「トルコライス」とはスパゲッティ、ピラフ、トンカツを1つの皿に乗せ、上からドミグラスソースをかけたもの。長崎が発祥(らしい)

なんだそうです。

でも「長崎」と「トルコ」ってあまり関係ないよね?「オランダ」なら判るけど、この由来は何だろうと思い、再び調べてみると・・・

由来その1
スパゲッティが「イタリア」をピラフ(炒め飯)が「中国」をそして上に乗せたトンカツが東西を結ぶ「トルコ」を現している

由来その2
スパゲッティ、ピラフ、トンカツの3色のトリコロールが訛って「トルコ」になった。

由来その3
トルコ風炊き込みご飯「ピラウ」を参考にした

由来その4
もともと長崎にあった「レストラントルコ」のメニューだった

番外
風俗嬢が毎日パスタ、チャーハン、トンカツのローテーションで出前を取っていたがそこの店主が気を利かせて1つの皿に盛り合わせたところ大人気となった

とまぁマユツバものも含めて色んな説があるようですが、「これ」ってのは無いらしいです。もっともらしい、その1だって羊肉文化のトルコでは豚肉は食べないそうですしね。

さて肝心の社員食堂の「トルコライス」ですか、バターの風味がある塩味ピラフと具の無いナポリタンスパゲッティとトンカツ&ドミグラスソースといういたってシンプルな「トルコライス」でした。さて味ですか、可も無く不可も無くってトコでしょうか・・・だってどれも冷静に考えればどれもありきたりな食材なんですもの、みなさんの想像通りの味でした(笑)

でもカロリー高っ!!

ヘビー服

2005年11月14日 | 手作りあれこれ
日頃から懇意にしていただいている「いけいけじょぴんくん」のなごいくさんが手作りにハマっているそうで、手作りのまつわるブログを日々楽しく読ませていただいています。

実は私も昔ハマってたんですよね(笑)特に編み物。1シーズンに1~2枚自分用のセーターやカーディガンなどを編んでました。あの頃は肩こり知らずで会社の休み時間とかも編んでたよなぁ(←遠い目)
そんなもので押入れを漁っていたら、過去の遺物が出てまいりました。

それは・・・ベビー服

今まで産んだ事も腹の中に入っていたことも無いのに何故あるかというと、これって小さいからすぐ出来るんですよね。しかも可愛いし。たぶん友達に赤ちゃんが生まれたらあげようかと思ってて、あまりの下手さに断念したか、忘れたかのどちらかだと思うのだが・・・。

なのでちょこっと紹介

まずはカーディガン

これは色違いでブルーのもありました(ボタンなしの途中ですが)

そしてパンツ


そして帽子


こんなのもありました。ロンパース

但し、途中で飽きたとみえ、最後の股下のホックが付いていません(笑)

せっかくなので十年ぶりに発掘されたこのブツをなごいくさんトコに出産祝いを兼ねて無理矢理にでも送りつけましょうね。でも男の子なんだよね~なのに黄色で花付きってどうよ(苦笑)

しかも誰かに合わせたとかじゃないから産まれた赤ちゃんにちゃんと合うのかも疑問だが。しかもゴム編み止め間違えたままだし・・・まぁ下手さを笑ってやって下さい。

さて送る前に漫画をちゃっちゃっと読まないと送れないのよね。こたりんさんから借りたのもあるし産まれるまでには送ろうかと思うのだけど・・・
待ってて下さいねん

灯油が高い!

2005年11月13日 | 日々つれづれ
寒くなってきましたね~初雪も降ったし、気温も氷点下の日がすぐ来るんでしょうね。
今まで自室にいるときは電気ストーブとひざ掛けで耐えてましたが、さすがに灯油ストーブじゃないとキツクなってきたので、タイヤ交換するついでに灯油を買ってきました。
居間のストーブ&ボイラも灯油使用で屋外にタンクなんですが、私の部屋は2階でポータブルを使用しているので18ℓポリ缶に買いに行っているのです。

いつもなら18ℓ買えば1000円でお釣りが来るのに、今回は1224円!!

つー事はリッター68円!!

高すぎ・・・

いつもより20円は高いぞ。懐も寒い冬となりそうです・・・(泣)

カメラマンごっこ?

2005年11月12日 | トホホな私&家族
11日はウチの会社の永年勤続表彰と観楓会だったんです。
いつもなら、準備など色々するんですが、今回はとてもじゃないがそんな時間がなく他の方にまかせっきりとなりました。

なので、当日の写真係を拝命。その分、他の人に当日はゆっくりしてもらえますもんね。普通のカメラよりデジカメの方がいいかなと思い、自分のデジカメをもった行ったのですが、今まで屋外&動かないモノを撮っていたので大苦戦(トホホ)
何せ、シャッターチャンスがつかめずブレブレ。そして室内ということで暗いのよ~デジカメの画面上は綺麗なのにいざ写すと暗い(つーか赤い)まるでフラッシュをたいて無いみたいな出来上がり。多少ならPC上で修正できるけど限度はあるよね

1~3枚くらいまでは綺麗だったんだけどなぁ??何故途中から暗くなったのかが謎、強制発光にしたりあれこれいじりましたが(設定のリセットまでかけた)元に戻らず???フラッシュが途中から弱くなる事なんてあるのかしら?

そんなトホホな私が撮ったベストショットをお見せしましょう


その1「喰われる~!!」



その2「大物釣ったど~」



その3「逆光」


ちょっと酔っぱらったオヤジ方と遊んでしまいました(汗)

ジャイアン

2005年11月11日 | 日々つれづれ
一気に冬を感じさせる気温になったせいか、あちこちで風邪ひきさんが出てますね。皆さんは大丈夫でしょうか?

私?

「○○は風邪はひかない」って言われる○○なので大丈夫(爆)

それはそうと今日会社で仕事のパートナーであるYさんが後ろの机の引き出しをガラっと開け、「たれっち、甘いモノ食べたくなったら、ここに飴でもガムでも何でもあるから食べていいぞ」と言ってくれましたが・・・・

でも、そこってSさんの机じゃ・・・(汗)

Yさん「いいんだ『俺のモノは俺のモノ、みんなのモノも俺のモノ』だから・・・」


私とSさん「ジャイアンだ・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)」(←しかも同時)


なんか、「ドラえもん」世代を実感した一瞬でした(笑)



携帯が・・・

2005年11月10日 | 日々つれづれ
毎朝、携帯の目覚ましアラームで起きているんですが、今朝ふと見ると充電の赤ランプで点滅しているんです。充電器には差しているのになんだろと思いつつ、会社で使おうとしたら電池のマークが1コのままで蓄電されていない!!

あの点滅は充電されませんよ~っていう警告だったみたいです。

しょうがないので携帯で番号だけを確認して外線電話を使わせてもらい(まぁ仕事の話だからね)、家に帰ってからバッテリーを外し入れ直してみると普通に充電できました。が、こりゃそろそろ機種変しないと駄目かな。
もう2年半経つもんなぁ~某駄本じゃなくて自衛本の時代のだし・・・。

会社の人に「携帯替えたら?だってそれ今時アンテナついてるし・・・」って言われちまいました。
今ってアンテナ無いんですかい!!( ̄□ ̄|||)

それはそうと今、某駄本で「LOVE定額」ってのがあるんですね、愛する人との通話&メールが無料っての。
愛する人どころか友人が皆、某駄本から英雄や怒子藻に鞍替えしていて指定割引すら使えなくなっているんですが・・・なんとかしてぇ~某駄本さん。

とうとう・・・

2005年11月09日 | 日々つれづれ
この間、れんさんトコで「もうタイヤ交換するの~」なんて書いたばっかりだったけど、「もう」じゃなかったです。とうとう天気予報に雪のマークが・・・。

最高気温が一桁ですもんね~あ~憂鬱な季節到来だわ。

といいつつ、まだタイヤ交換していなかったりします(汗)
なので冗談で「まだタイヤ交換してないし、明日の朝、雪降ったら安全優先の為、休むから♪」と言ってみたところ

「ずってでも這ってでも来い!」

徒歩だと10キロあるんですが・・・・( ̄□ ̄;)

「なら迎えにいく、休まれたら困る」


っても家は知らないじゃ・・・・


「大丈夫!ナビがあるから」


冗談でも休ませてはくれないようです・・・_| ̄|○


雨だしね~たぶん大丈夫だと思うんだけどね(←オプティミスト)
さて今週末くらいにタイヤ交換しようかな、まだ早いような気もするけどどうしよう。




○○色

2005年11月08日 | 日々つれづれ
この間、釣具店で安売りになっていたジャンバーを買ったんですよ。紳士モノですが色も持っている防寒着やライフジャケットと同じ色だったのでいいかなぁと思って・・・。

この間の釣り大会の時に卸して来たんですが、今日ある事実に気がついてしましました。

外したタグ


カラー・タン/ブラック・・・・


タン色ですと~!!!Σ( ̄ロ ̄lll)


砂漠の砂みたいな色で別に変な色じゃないんですけど、でもなんか語感が嫌・・・・_| ̄|○

チャンチャン焼き

2005年11月07日 | 美味しいモノ
さて表彰式後はお開きとなった釣り大会ですが、その後何故か「チャンチャン焼き」をしようというグループがいて、そこにお呼ばれされちゃいました。

この「チャンチャン焼き」なる料理、北海道独特の浜料理なんですね。今じゃ各家庭でホットプレートなどを使って作る事も多々ありますが、元々の発祥は浜で水揚げを終えた漁師さん達が鮭と野菜を鉄板で焼いて食べたことから始まったそう。
父ちゃんが作るから「チャン(父ちゃん)チャン焼き」とか、ちゃっちゃっと手早く作るから「チャンチャン焼き」だとか名前の由来は各説ありますが、浜料理って事は間違いなさそうです。

それでは「北海道の浜の料理」を、

もとい

「北海道の男の料理」をご覧下さい。
(つまり私は出来たのを食ってきただけ・爆)

まず鉄板に油を塗り、鮭を並べます


アルミホイルで鉄板全体を覆い、鮭を蒸らした後、きのこを入れ、鮭に合わせ味噌(味噌、みりん、日本酒、砂糖を適量合わせた物)を全体に塗ります


そしてザク切りにしたキャベツ、玉ねぎ等の野菜を鮭を覆い隠すように被せます。


そして上からまた合わせ味噌をかける。


この後は再び、アルミホイルですっぽり覆い、鮭と野菜を蒸し焼きにする。

そして野菜から水分が出てきて、野菜に火が通ってきたら鮭の身ひっくり返して崩します。


後は野菜と味噌と鮭の身を絡めながら食うべし。


美味しかったです~「チャンチャン焼き」は鮭で作る事が一般的ですが、ホッケでも美味しいらしいです。
この時は7人だったんですが、こんだけの量をペロリと完食しました。
しかもこの後に生ラム肉の焼き肉と焼きソバまで作って食べました。
(しかもどちらの時も私は食べるだけ・・・女としてあるまじき行為・爆)

あぁ恐ろしい、この食欲。

明日、制服のスカートのホック留まるんだろうか・・・・(汗)

第2回釣り大会

2005年11月06日 | 釣り
今日は会社の釣り大会でした。地元の港に朝6時半に集合です。
船釣りだったらガッチリ防寒していくのですが、甘かった・・・・寒~い!!
寒さに震えながら事務局の挨拶を聞き、支給された釣り餌とビールとツマミの魚肉ソーセージを持ち、めいめいが好きなトコロへ散ったとき、ちょっと失礼して家に防寒着を取りに戻りました。まぁここからなら車で5分程度なので(笑)

さて戻ってみると、皆の姿は無し・・・たぶん防波堤の方へ穴釣りに行ったのでしょう。
車の気温計を見ると4℃・・・その数字だけで行く気ナッシング(笑)
なので殆ど人がいない埠頭で投げ釣りをすることにしました。ここなら車の中にいながら釣りが出来るもんね。でも、人がいない=釣れない という事だけど、まぁいいっか(笑)

動かない竿先を眺めつつ、ぼーっとしていたトコロ、垂らし釣りにしていた竿がピクピクと動きました。慌てて車から飛び出し巻き上げると20cm弱のミニアブラコちゃんでした。


やった~小さくてもボウズ(釣果0のこと)じゃないぞ~!!

本来ならリリースサイズですが、とりあえず1匹ゲットしたかったので、いそいそと針を外し、そうそうこっちの投げ竿も餌でも替えようかと巻いてみると、若干重い。???ミニヒトデでもついているのかなと思ったら、犯人はコイツでした。


クリガニ君です。
毛ガニに似てますが、甲羅の突起がクリガニの証拠なんですって。毛ガニなら放さないといけないけど、隣にいた見知らぬおじさんが「味噌汁に入れたら出汁が出て美味いよ」というのでお持ち帰りすることに(笑)
その後、2度ほど大きいアタリがありましたが釣り針にはかからず、穴釣りもやってみましたが釣れなく、今日の釣果はこれだけとなりました。

さて待ち合わせの場所に向かうと防波堤で穴釣りをしていたグループが次々と帰ってきました。やっぱり穴釣りの方が釣果はあったようです。

さて表彰式。
1位は32cmのドンコを釣ったMさん。

ちょっと見難いのでこちらを見て下さい→ドンコ(エゾイソアイナメ)

そして2位が31.5cmのクロゾイを釣ったNさんでした。



でもこの結果に他の参加者から冷やかしが・・・(笑)
と言うのは、釣り人の間ではドンコはぬめっとして、どろんとしてて釣りたくないお魚「外道」と呼ばれるお魚なのに、対するNさんが釣ったクロゾイは強い引きが魅力の釣り人憧れのお魚。。。つまりお魚界のスーパースターが三流芸人に負けたようなもの(笑)しかもMさん前回もドンコで準優勝してて、ドンコで美味しいトコ取りとすごい茶化されてました(苦笑)

さて私といえば、あまりに小さいアブラコなので対象外どころが、クリガニまで持ってきたので「そんなの可哀想だからリリースだべや」とツッコミを頂いてしまいました。

まぁ私の実力ならこんなもんだ(笑)

「T・Pぼん」

2005年11月05日 | 漫画・本
藤子不二雄・・・・この名を知らない日本人はおそらくいないのではないでしょうか?「ドラえもん」「おばけのQ太郎」「パーマン」「怪物くん」「キテレツ大百科」「忍者ハットリくん」等、子供の頃、夢中になって漫画を読んだり、テレビアニメを見たという人も多いのでは?

そんな数ある藤子作品の中で隠れた名作ともいえるのが、この「T・Pぼん」

「歴史モノ」漫画が好きな私としては気になっていた漫画だったのですが、なかなかこの作品を読む機会がなかったところ、日頃、お世話になっている「なごいく温泉」のサイト主・なごいくさんからお借りできました、ありがと~なごいくさん。

物語は、ひょんなことから「T・P」の存在を知ってしまった「並平ぼん」という平凡な少年が秘密保持の為に「T・P」の一員として活動するところから始まっていく。

「T・P」とは「タイム・パトロール」の略で、その活動内容は過去に不幸な死を遂げた人々を歴史に影響が無い範囲で人知れず助けるというもの。「T・P」の一員となったぼんは戦中戦後の日本を始め、ジェセル王時代の古代エジプト、地中海のクレタ文明、魔女狩りが行われていた中世ヨーロッパ、生贄の儀式が行われていたマヤ文化などなど様々な時代を行き来するのだが、歴史的事実を絡めながら、毎回一話完結の話に纏め上げているのはさすがとしか言いようが無いのです。

代表作「ドラえもん」は子供のみならず、大人になってから再度読むとその奥底にあるものが見えて奥深いと漫画好きの人がよくいいますが、この「T・Pぼん」もそんな漫画の1つなのかもしれないですね。子供が読んでも面白く為になるが、大人が読んでも全く遜色ない。後世に残したい漫画、子供に読ませたい漫画というのがあれば、この漫画もそんな1つなのでしょう。

ただ残念なのは未完であるということ。
「藤子不二雄」というペンネームは藤本先生と安孫子先生の2人の合作ペンネームというのはよく知られている話なんですが、この「T・Pぼん」は早世された藤本先生の作品なのだそうです。完結まで読みたかったよ~

漫画というものは子供に夢を与え、その夢を持っていた子供が大きくなり大人になって素晴らしいモノを生み出すのだという事を気がつかせてくれた先生に改めて感謝と哀悼の意を表したいものです。

バカ姉弟

2005年11月04日 | 好きなモノ・面白いモノ
PCを買い、自宅でネットをするようになって早数ヶ月・・・時々遠方に住む弟とメールのやりとりをします。ですがここんトコ近況とか報告するというよりはお互いが見つけた面白フラッシュを送りつけるだけ(笑)
アドレス見て判るからいいようなものだけど、間違って違う人んトコへ送られたらただの怪しいメールですね。

そんな弟からだいぶ前に送られてきた最近のお気に入りだという面白フラッシュ
「男の世界」と「男の世界2」(リンクが貼れないので配信元である砂糖水HPより入って下さい。※音が出るので注意

そして
たかしです-1

たかしです-2

たかしです-3

ちば!しが!さが!


・・・・・(笑)

こういうのを見ると、コイツとは血が繋がっているんだなぁと実感します(コイツもB型)

それと今「もすかう」がブームなんだとか・・・
以前るーさんトコで「もすかう」が取り上げらけてましたが、お友達からこんな「もすかう」も送られてきました。
こうやって見ると(聞くと)微妙に空耳の歌詞が違うんですね。

みんな、上手いなぁ

亀の甲より年の・・・

2005年11月03日 | 日々つれづれ
前にチラっと書きましたが、ただ今、事務部門でJITをしています。
厳密にはJITというより上司が作業内容を把握したいらしく、各個人の自己申告で作業内容とそれにかかった時間を毎日書き出しているのですが、結構他の皆さん、無駄話しているんですよね。

ちら聞きしているとパチンコの話とか、休みの日の話とか、人の噂話とか・・・どう考えても仕事とは関係ない話が多い。
まぁ手さえ動かしていれば話をしてたっていいと思うんですが・・・。

おいおい真面目に仕事すれよ~。
つーか、その30分以上の無駄話もちゃんと申告してんのか?と思っていたら、ある事実を発見してしまいました。

××時××分~○○分 ミーティング

ミーティングぅ?

○○時○○分~△△分 打ち合わせ


打ち合わせぇぇ~?


こちとらコーヒー飲んでた時間までちゃんと書いていたって言うのに、しかも飲めないで仕事しているときもあるって言うのに

ミーティングや打ち合わせという言葉にこんな意味があったとは・・・・
いやはや、ちょっとびっくりでした(だから仕事すれよ)

副賞

2005年11月02日 | 日々つれづれ
今月11月は「品質月間」なんですよ。まぁ主に製造関係の会社や職場にしか関係ない事なのかもしれませんが、ウチの会社も一応「製造関係」になるので、この「品質管理強調月間」を取り入れています。→品質月間とは

そんな訳で、この11月は意識高揚の為、品質に関する標語を募集し、最優秀に選ばれた標語は1年間、工場の壁に掲示しているんですが、なんと今年の最優秀標語に私の品質標語が選ばれちゃいました

いや~びっくり。

でもちょっと嬉しい。だって副賞として5000円分の商品券が貰えるんだもの。一昨年までは最優秀に10000円分だったんだけど、業績不振を理由に半額になっているの・・・でも貰えるだけいいっか。

商品券と言ったって、ビザとか日○連とかの全国共通じゃなくて、我が町内のある雑貨屋さん限定のモノなんですけどね

う~ん、何買おうかな?

洗剤とかならツ○ハの方が安いしね、あっそうだ!ゴミ袋にしよう!
ウチの町ってゴミ処理って有料なんで、専用ゴミ袋じゃないと持って行ってくれないのよ。しかもその専用ゴミ袋が40ℓ5枚入りで400円、30ℓ5枚入りだと300円もするの。

って事で5000円分のゴミ袋買いだめします。
さて、これでいつまで持つのか(笑)



17才に戻りたいよぉ~バトン

2005年11月01日 | Weblog
「ネットで始まる恋愛もあったのね」のミーさんより「17才に戻りたいよぉ~バトン」が回ってきました。いつもありがとう
でもなんで17才なんぢゃ?これを思いついた人は南沙織のファンなんか?(←森高千里かもしれんが・・・)

なんてコト書いてないで行ってみましょ~

1、17才のとき何してた?
う~ん、普通に高校生してました(笑)休み時間はお菓子食べて漫画読んでたし(笑)
一応、部活は書道部だったんですが、何せ真面目に字を書くというより顧問の先生の机の中から乾パンをかっぱらって食べるという事に情熱を燃やしていましたね~
ちなみに2~3年と「部長」を拝命していましたが、これは「字が上手い」とか「人徳がある」なんてことではなく、「じゃんけんの3回勝負にストレート負け」という情けない理由でなりました(皆、やりたくなかったらしい・・)

2、17才の時何を考えていた??
いや何も・・・(笑)
ぼーっとした子でした(今もだけど)

3、17歳のイベントといえば??
「イベント」という訳ではないんですが、初めて「水疱瘡」になりしまて(汗)1週間近く40度近い熱が出てもう駄目かと思いました。私が男だったら間違いなく「種無しブドウ」になっていたことでしょう。あぁ女で良かった。
でもその後、全身に水疱瘡の痕が残って後々までコンプレックスになりましたね。ほんと一時写真を撮られるのが嫌だったなぁ。

4、17歳でやり残したコトは?
「勉強」でしょうか?(笑)
もう少し頑張っていればこんなにおバカな脳みそにならなかったような・・・。

5、17歳に戻れたらなにをする?
また「もへじ」でチラシ弁当を食べてみたいですね。
ロングスカート全盛期だったので、ミニスカ&ルーズソックスも着てみたいかな。

6、17歳で失敗したことは?
う~ん、なんだろ?よく迷子になってました(笑)
高文連とかで違う土地に行ってもふらふら~と歩いていくもんで姿が見えないと周りは必死に探していたらしい・・・情けない部長でごめんよ。

7、17歳の頃いい恋でした?
いや、恋すらしてません(爆)
漫画読んできゃ~きゃ~言っていた方のグループです。

8、バトンを渡す人は?
とりあえず、今回はセルフにしておきますね。
いじくりたい人、持って行ってくださいませ

あっ、持って行った際には是非ご一報を!遊びに行きますんで(笑)