ここ最近、またコロナの感染者数が増えてきていて、
多くのメディアが煽りまくっておりますが、
これらの報道の影響で正しい事実を理解できずに、
振り回されている方たちが、ある一定数、います。
いわゆる、情報弱者の方たちです。
発生してから1年以上経過し、
さまざまなデータやエビデンスが世に出ていますが、
それらを全く調べようともせず、騒いでいる方たちが、
残念ながらある一定数、おられます。
無責任に騒いでいる連中ですね。
そしてその連中の声の影響を完全に無視することは、
事実上、難しいので、政治家の方たちの判断も大変かと思います。
今、コロナの感染が急拡大している要因は何か?
そしてそれを防ぐためには、自分はどうすればよいか?
これらを国民全員が考えて行動すれば、
医療業界の方も政治家の方のご苦労も、
少しは軽くなるのではないかな、と思っています。
誰が総理大臣になっても、誰が知事になっても、
感染力の高い新型コロナは簡単に収まらないのに、
やたら与党の批判ばかりしている方は、
「だったら、お前がやってみろよ!」
と個人的に言いたくなります。
そして国民の危機感を煽った方が視聴率が稼げるメディアは、
危機を煽るような報道を相変わらず流し続け、
そこに気づくことができる若者が益々、
テレビや新聞を見なくなるという悪循環。
コロナに関して、いろいろなデータが出てきていますが、
高齢者施設によるクラスターを除けば、
大人数での会食が感染源であることは明らか。
その感染ルートを遮断さえすれば、
感染確率が下がることは明らかなのに、
一律禁止を推奨したり、
感染者が多い地域からの人の移動に拒絶感を出す人たちは、
本当に頭が悪いよなぁと感じます。
昨年のゴールデンウィークは、自粛ムード一辺倒でしたが、
私は四国一周旅行をしていました。
昨年、お世話になった宿に、
今年のゴールデンウィークも恩返しのつもりで、
再度、お伺いさせていただきます。
経済、回さないとね。
もちろん、感染対策はしっかりと行います。
情報弱者にならないよう、常に勉強しておきたいものですね。