御無沙汰しております。
相変わらず川越特別支援学校の村浦です。
短期間でという思いで短縮履修で大学院生活を1年修了したのに、なぜかそのまま更に進学してしまいました。がんばります。
学習会のお知らせです!
今回は「ASDのある児童生徒に対する根拠のある支援」としてNCAEPのEBPreport https://ncaep.fpg.unc.edu/sites/ncaep.fpg.unc.edu/files/imce/documents/EBP%20Report%202020.pdf
の紹介をしたいと思います!
ABA?感覚統合?視覚支援?SST?
色々な支援技法と言われるものが広まっていますが、実は根拠がある支援として認定されている技法のリストが公開されているのです。
英語が得意な方は是非お読みください。
英語はちょっと…という方は、同じく英語が苦手な村浦が少しがんばって紹介したいと思います。
相変わらず川越特別支援学校の村浦です。
短期間でという思いで短縮履修で大学院生活を1年修了したのに、なぜかそのまま更に進学してしまいました。がんばります。
学習会のお知らせです!
今回は「ASDのある児童生徒に対する根拠のある支援」としてNCAEPのEBPreport https://ncaep.fpg.unc.edu/sites/ncaep.fpg.unc.edu/files/imce/documents/EBP%20Report%202020.pdf
の紹介をしたいと思います!
ABA?感覚統合?視覚支援?SST?
色々な支援技法と言われるものが広まっていますが、実は根拠がある支援として認定されている技法のリストが公開されているのです。
英語が得意な方は是非お読みください。
英語はちょっと…という方は、同じく英語が苦手な村浦が少しがんばって紹介したいと思います。