Team埼玉 ブログ

自閉症教育と授業改善についての学習会

第5回学習会、終了!

2012年05月21日 21時45分57秒 | 日記


天候不良が続く中、絶好の研修会日和に恵まれ、第5回学習会が無事終了しました。
参加されたみなさま、どうもありがとうございました。
今回集まった人数は、なんと、70名を超える過去最多の動員!
人数の多さに加え、自己紹介タイムや感想報告タイムを設けたこともあり、全体的に和気あいあいとした雰囲気で進めることができました。
研修中は集中し、休み時間になると隣近所との話声が絶えない・・・とても理想的な雰囲気の学習会となりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今回のテーマは『自立活動』でした。

まずはじめは、畠山さんの「自閉症の自立活動について考えてみました」。
自立活動の歴史から意義、教科との関係等についての講義がありました。
この後の実践紹介に入るうえで、この基礎知識は必ず押さえておかなければならないことです。
食後の眠い時間の講義にもかかわらず、みなさんの食い入るような視線に、みなさんの熱意を実感しました。

次に、横室さんの「高等部での実践紹介」。
絵カード・I pod touchを活用してのコミュニケーション指導の実践で、映像を交えてとてもわかりやすく報告していただきました。
生徒の変容に合わせた段階的な指導、TTの連携、問題行動とコミュニケーションの関連を見出した視点、どれもすばらしかったです。
本当に去年の初任者?という声が多かった、きめ細やかな実践報告でした。

最後に、池澤さんの「時間における指導始めました」。
学校をあげて新しいことを始めるのは、とても大変なことです。
その新たな壁に、しっかり作戦を立ててみんなを導き、モチベーションを高めながら着実に実践を変えていく・・・
その手法と実践に、感服しました。
同じような課題を抱えている学校も多いゆえ、アンケートでの反響が最も多かった実践報告でした。



そして、午前中は、今回もオプション企画として「突撃!となりの朝の会~part2」がありました。
小~高にわたる5事例の「朝の会」をビデオ視聴し、協議しあいました。
積極的な発言が多く、とても活発な意見交換ができたと思います。
この会も、反響がとても大きいので、今後も「気軽にできる楽しい企画」を考えていきたいと思います。

さらに、夜は、毎度おなじみのオプション企画として、懇親会がありました。
今回も30名近くの方が集まる、楽しい宴となりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会を重ねるごとに盛り上がりが増してくる「チーム埼玉学習会」。
今後も期待に添えるように、楽しい企画を考えていきたいところです。
次回は、9月1日の予定です。
詳しい内容については、随時お知らせしていきます。
さらに、夏季休業を前に、オススメの研修会等も案内していきたいと思います。
等ブログをときどきチェックしてみてください。

ではまた!

いよいよ明日!

2012年05月11日 19時45分55秒 | 日記
明日は、いよいよ第5回学習会です。
天候が安定しない日が続いているので、みなさん、お気をつけてお越しください。
今回の学習会は、年度初めの忙しい時期にもかかわらず、60名を超える大人数が集結する予定です。
楽しみですね!!
一人でも多くの皆さま方がつながっていくことを期待しております。

服装の件ですが、いつもどおり私服でかまいません。
企画側もGパン&Tシャツで行く予定です。
身も心も気楽に、楽しい学習会にしましょう!

では、明日!!