Team埼玉 ブログ

自閉症教育と授業改善についての学習会

今日の月はとてもきれいです。

2012年08月31日 20時24分37秒 | 日記
夜空を見上げれば、日本のどこにいても、同じ月を見ることができますね。
チーム埼玉学習会も、埼玉だけにとどまらす、群馬、東京、千葉、神奈川、と他県から参加していただいている先生方がおられます。
その研修への熱心な姿勢に、本当に頭が下がる想いと同時に、主催者側としてはその期待に応えうる内容を示さなければと、奮起しております。
特に今回は、筑波大学附属特別支援学校からの参加者が全体の10%を占めることとなりました。前任者も含めればそれ以上になります。この機会を逃さずに忌憚なくどんどん情報交換ができればと思います。(本当にありがたいことです!)
距離は離れていますが、どの地においても、同じ志で子どもに寄り添い、子どもから学ぶ姿勢で、執念を持って指導にあたる、学校を越えて、県を越えて、そういった知り合い、仲間がいると思うと、また力が湧いてくる、そんなネットワークづくりをしたいと思ってこの会を運営しています。

さて、明日はいよいよ第6回学習会です。
今回は夏休み明け前ということで、お知らせが夏休み中となってしまったこともあり、「知らなかった」「行きたかったけど、先に予定が入ってた」等、都合が合わない先生が何人かおられました。ごめんなさい・・・。
とは言えオプション1の午前中参加人数は過去最高の36名となりました。実際に検査用具に触れながら理解を深めたいと思っておりますので、先生方のご協力をいただければと思います。運営する際、不手際等あるかもしれませんが、ご容赦ください。

毎回のアナウンスですが、服装はラフな格好でOKです。それだけ気楽な会なのでご安心ください。それとオプション2の懇親会は飛び込みOKです。当日の気変わりにも喜んで対応します。

たくさん意見を交わし合い、共に学び合いましょう!

明日、宜しくお願いいたします!!

講義内容の変更を願います。

2012年08月28日 00時57分33秒 | 日記
畠山です。

9月2日(土)のチーム埼玉学習会の講義「自閉症の障害特性の理解と指導法」ですが、8月24日に名古屋市特別支援教育研究会の教育講演で行った内容をそのまま話そうと思ったのですが、8月29日に羽生ふじ高等学園の全体研修会で話す資料を作成するうちに、さいたま桜の実践報告の前にこの内容をお伝えした方が、より充実した学習会となるように思えてきたので、90分間の時間を2本立てで行いたいと思うようになりました。

という訳で、9月2日の第6回学習会では、「自閉症の障害特性の理解と指導法」に関する映像を中心に話を進めながら、後半は、「軽度知的障害の生徒の高等部段階における自立活動の在り方について」話を進めたいと思います。

直前の講義内容の変更に関して、皆様にお詫びするとともに、ご了解をいただければとお願いする次第でございます。

何卒、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
                         

追記:次回、第7回チーム埼玉学習会は、11月23日(金、祝日)勤労感謝の日、3連休の1日目に、浦和コミュニティーセンター(JR浦和駅徒歩1分、浦和パルコ10階13集会室定員90名)にて開催することが決定いたしました。内容は発達に関する学習です。乞うご期待。

第6回学習会は、9月1日!

2012年08月05日 05時28分10秒 | 日記


連日のうだるような暑さの中、皆様におかれましては、昼は仕事に研修に、夜はオリンピック観戦にと、大忙しの毎日を送っていることかと思います。
さて、次回の学習会の日程・内容が決定しましたので、お知らせいたします。
夏休み最後の週末に、2学期への起爆剤となるような研修ができたらいいなぁ、なんて考えております。
今回は、「畠山の自閉症講座」と「高等特別支援学校の実践」の2本立てです。
もちろん、恒例のオプションもあります。
このところ、「友達を誘ってもいいですか?」とよく聞かれます。
経験、年齢、校種、県内・県外問わず、前向きに考えていきたい人たちの集まりなので、ぜひぜひ、どしどしお誘いあわせください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「自閉症教育と授業改善についての学習会」
通称:チーム埼玉学習会 第6回研修会


 日時:平成24年9月1日(土) 12:30受付、13:00~17:00
 場所:岩槻駅東口コミュニティセンター (定員150名) 東武野田線岩槻駅東口徒歩0分

◎会費…¥200(若干変更の場合もあります)

☆当日のスケジュール
12:30~ 受付
13:00~16:00
  講義「自閉症の障害特性の理解と指導方法について」
    <所沢お特支 畠山>
  実践報告「高等特別支援学校の実際~さいたま桜の実践を通して~」
    <さいたま桜  植村t>
16:10~16:30
    グループワーク(感想発表、意見交換等)
16:45 諸連絡
17:00 終了


☆オプション1
 同会場にて、午前中にも研修会を企画しています。その名も…
 『アセスメントについて学ぼう!』(本庄特支 宮前)
 発達検査や知能検査をいくつか紹介・体験したいと思います。
 紹介するもの・・・WISC-Ⅲ、K-ABC、田中ビネー知能検査、新版K式発達検査、PEP-3、
 KIDS乳幼児発達検査、遠城寺式乳幼児発達検査、SM社会生活能力検査、NCプログラム、
 LDT-R(太田ステージ)、自閉症教育7つのキーポイント等
 楽しく、気軽に情報交換ができればと考えています。
  時間…10:00~12:00
 ※注意:今回は「突撃!隣の~」シリーズではありません。

☆オプション2
 午後の研修会後、大宮まで移動し、毎回恒例の親睦会を企画しています。
 気軽に仲間作りや悩み相談ができるチャンスです!
 是非是非ご参加下さい!
  場所:JR大宮駅近辺(岩槻駅から電車で10分程)
  時間:17:30~20:30
  予算:飲み放題込み4,000円程度


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<申し込みについて>
今回も、申し込みをメールで一本化したいと思います。
申し込まれる方は、下記のアドレスに、必要事項を記入したメールを送信してください。

申込先メールアドレス:teamsaitama@mail.goo.ne.jp

件名:第6回学習会
内容:
①参加者氏名・学校名
 ※複数名での申し込み可
②研修会(午後)の参加・・・○or×
③オプション1(午前の研修)の参加・・・○or×
④オプション2(夜の懇親会)の参加・・・○or×
 ※複数での申し込みの際は、それぞれの人数を記入
⑤連絡先(メールアドレス)
 ※連絡先が申し込みメールの送信先でよければ、未記入でいいです

例えば、、、「午前は不参加だが、午後の研修会と夜の宴会には参加したい」という埼玉一郎さんならば、
→①埼玉一郎(△△学校)
 ②○、③×、④○
 ⑤…@….….…
というようにご記入ください。

受付状況は、後日メールでお知らせいたします。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回も、前回と同じく、わりと大きめな会場で行います。
会費が安いわりに、内容はこれまた濃いです。
せっかくですので、仲間や同僚等、ご近所お誘い合わせの上、ふるってご参加下さい!
お申し込み、お待ちしております!!