図形曼荼羅好きな方 (^O^)/

ラピスラズリの蒼とトルコブルーの重なりに魅かれます。色と形は何かを現わすような気がします。

1月3日 月と金星と土星

2025-01-03 21:26:40 | 日記


新年明けましておめでとうございます。

よき年となりますようにと、星々も並びました

3日の夕方に、月と金星が接近、左上には土星

函館の夜景と撮影すると






年末年始の散歩がてらに撮影した







函館近郊の大沼、駒ケ岳山頂







冬には、わずかですが彩雲がよく見られます







舘野縄文遺跡のあった矢不来海岸















舘野縄文遺跡は、冬至の日の出に向けて列石を並べ竪穴住居を太陽に向けて建てていました







縄文遺跡から家型の軽石が発掘された八雲町と森町の境にある栄浜







お正月には駒ケ岳の中央から太陽が昇るのですが、2日は山頂に雲があり







雪深く積もった洞爺湖展望台からは







冬の柔らかい日差しが、金色に染めていました



今年も遺跡からの風景を撮影したいと思っております







コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金森倉庫のクリスマス | トップ | 日浦海岸の日の入り »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青蘊)
2025-01-05 20:44:58
だんちょうさん、こんばんは。

お正月の札幌は、しっかり雪山ができてましたね。
函館は、道路に雪が無かったので雪の量の違いに驚きました。
しばらく、札幌に行かなくて良くなりホットしてます。
風向き次第で大雪の場所も変わりますので、自然に逆らわずがんばりましょう。
返信する
Unknown (だんちょう)
2025-01-05 18:40:19
こんばんは。
明日から仕事。
正月休みもあっという間に過ぎてしまいました。

でもがんばらなくちゃいけませんね!
返信する
星回り (青蘊)
2025-01-03 22:35:52
アナザン・スターさん、あけましておめでとうございます。
今年は、星々が集う天体ショーが始まっていますね。
まだ体が寒さについてきてないので、追いきれないでいます。
gooの不具合が、まだ影響してるのですね、
流れがよくなるまで、待てということですかね。
返信する
あけましておめでとうございます (青蘊)
2025-01-03 22:23:59
oyajisannsん、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
運動の継続ができないこともありますが、努めて健康維持したいと思っております。
oyajisannの堅実な運動を見習います。
返信する
神秘さに (アナザン・スター)
2025-01-03 22:19:32
凍てつく宙へ瞳を向けつつ、宇宙の動きに捉われ、自然への回帰を祈る者です。
月と金星、木星と土星、火星も近づいてますね。
宇宙ショーに感謝です。

チャイコフスキー、繊細な心を持ち、自然をこよなく愛し、人間第一ではなくの生き方でした。
マイヤ・プリセッカヤ主演の、白鳥の湖を観ながら追憶しておりました。

言葉に宿る清らかな魂が理解できぬと、幾ら文字を連ねても、虚無となりますね。

宇宙を眺めてのことにも、大いなる摂理を学びたくこころしたいです。

gooの不具合が未だのようですね。
復旧次第再訪、リアクション致します。
返信する
あけましておめでとうございます (oyajisann)
2025-01-03 22:02:06
あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします。
健康で幸多き年になりますように~。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事