目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

うちの娘(ネコちゃんよ)日本語がわかります。

2015-07-01 | 日記
どうやら昨日から続いた激しい雨もあがったようです。

が、辺りはまだ白く霞んで山の端もうっすらとみえるばかり、

湿気がどんよりと沈んでいます。


今日は久しぶりの寝坊をしました。


雨のため薄暗い朝だったせいありますが、

夜中にラクシュミがやって来て狂ったように鳴きながら布団の周りを歩き回ったのです。

何とか寝付かせようと布団の中に引き込んだりしたけれど、

最終的に家人が「うるさい」と怒鳴った声にそそくさと出て行きました。

あまりの簡単な反応にこちらが拍子抜けして、

そうかハッキリそういえば良かったんだと妙に納得しました。


再び眠りに付いた頃、

またラクシュミがやって来ました。



そしてまたもさっきと同じようにうるさく鳴きながら歩き回るのです。

一体何を要求しているのか私には皆目分かりません。

分かった所でこちらはまだ眠たいだけで要求に応えるつもりはないのです。

それなのにあまりうるさいので今度は私が「うるさい」と声を荒げて言いました。


するとラクシュミはまたしても素直に部屋を出て行くのでした。

あの娘(ネコ)、日本語がわかるのね。






そんなこんなで睡眠妨害を受けたからそれで寝坊したのでしょう。

ま、たまには好いわいね。


雨が降っていましたので今朝は体操もサボりました。


😝


左の端っこがラクシュミちゃん。




この娘達、仲良し3匹トリオです。いつも一緒。

ネコの世界の友情というのか愛情は、

見ていて呆れるくらい濃厚です。




長い事多頭飼いしてますがこれ程の仲良しトリオは今まで見た事が有りません。


深いです、ネコワールド。






























にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする