目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

久しぶり日帰り温泉

2018-11-24 | 日記



いいお天気なので久しぶりに日帰り温泉に行ってきました。

家人と二人で温泉は病気になる前に行ったきりだと思います。

温泉について駐車場がいっぱいなのでびっくり。

あとで今日は三連休の中日だと知りました。

家にこもったきりの生活だと祝日も日曜日もあまりわかりません。

いわば毎日が日曜日のようなものです。

駐車場に車はいっぱいでも浴場にはそんなに人がいるって感じじゃなくのんびりできたので

よかったです。



昨日のおじさんが言った言葉は

認知症は神様からの贈り物という、ものでした。

そんなふうに考えてみたことがなかったので、

へー、と妙に感心したものです。

友達のGテャンは認知症のお母さんの介護をしています。

お母さんは時々彼女のことさえ

「あんた誰?」と言ったりするらしい。

口にするのはもうこの世にいない人のことばかりで

どうやら彼女の母は昔の思い出の中に生きているようです。



彼女の母親の人生は

まるでテレビドラマのストーリーになりそうなお話しで

それゆえに、

お父さんのことは一切話さないと言います。

Gテャンのお父さんとは訳あって二回目の結婚らしい。


お父さんとの結婚はどうも彼女の心から望むものではなかったようで

今となってはもうその存在さえ忘れているみたいですね。


不思議なもので

Gチャンもそんな母に育てられたからなのか、

今まで交際した男性の多くは計算がらみでした。

愛情よりも計算が先に立って彼女は今も一人です。

多分お母さんがそうだったから

私もそうなんやろなって、

彼女自身がそう言ってたことがあります。


もしかしたらお母さんは認知症になって幸せなのかもしれませんね。



でも私は認知症ノーサンキューです。

私の母はこの夏九十一歳で亡くなりましたが認知症は出ていませんでした。

母を見習いたいです。

温泉でのんびり温まってきたので今夜は早く寝ましょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする