しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

連休の家族サービス   とっとり花回廊

2011-05-08 14:33:14 | その他
本日2本目の更新です。

ゴールデンウィークには家族サービスもしっかり楽しんでおります。
5/3には赤磐市の岡山農業公園ドイツの森 クローネンベルクに遊びに行き
次の日の5/4には「とっとり花回廊」に・・・
連日の森林浴家族サービスとなりました。
今年の連休は中国からの黄砂のお蔭で両日ともで霞んでおりました。

とっとり花回廊に行った5/4は黄砂で空は霞んではいるもののお天気は上々で暑いくらいでした。
せっかく写真も撮影しましたので


入り口からチューリップ満開です♪ 






今年は桜も満開♪





フラワートレインで園内を一周 大盛況でした。






園内中央にあるフラワードーム、直径50m、高さ21mの巨大なガラス温室










一面に広がるお花畑、子供大喜びでした♪





お昼過ぎからは霞ながらも雄大な大山も見られました。
 
コメント (2)

4/29  伯備線      伯備線 キヤ検測

2011-05-08 13:07:07 | 伯備線
ゴールデンウィークも今日で終わりです・・・
明日からまた仕事が始まります。
10日間の休みも終わってしまえば早いもんです・・・
鈍った体を明日から元に戻すのは、これまた大変です。
気を引き締めてケガのないようにまた頑張りましょう!

昨日は○君とゴールデンウィークを締め括るべく遠征に出かけてきました。
ま、この報告は明日からにするとして、お休み前半の伯備線の報告がまだ終わっていない・・・
これをささっと終わらせないと・・・

午後の3084レ貨物の追っかけを神郷~足立のS字ポイントで撮影しここでこの日の追っかけは終了。
この日は伯備線にJR西日本 総合検測車 キヤ141系による検測が入りましたのでこれを撮影するために待機です。

本来なら新郷~足立のS字ポイントで撮影するつもりでしたが、いつもより早起きをして早朝からの撮影で疲れてしまい休憩も兼ねて備中神代駅へ。
急遽、お手軽駅撮りに変更(^^♪

しばし休憩&駅周辺散策(何もありませんが・・・(爆

定刻にJR西日本 総合検測車 キヤ141系が備中神代駅に到着


試9862D キヤ141(通称 ドクターWEST)                備中神代駅

                
ま、駅撮りなんで光線状態は無視


備中神代駅には やくも19号との交換で9分の停車。
せっかくなのでじっくり観察いたしましょ♪





キクヤ141-1  何やらセンサーの様な物が下部にはカメラの様な窓も
ど~も調べるとおそらく、軌道中心間隔測定装置みたいです(間違っていたらゴメンね)





キヤ141(通称 ドクターWEST)は2編成あるようで
こちらはキヤ141-1+キクヤ141-1の編成。
前回、山陽本線 笠岡福塩線で撮影した編成はキヤ141-2+キクヤ141-2のようです。






定刻に岡山方面に向け出発
結局、駅には私一人でマッタリの撮影&お見送りとなりました。


これで、この日伯備線撮影は終了~!
早朝からの撮影で後半は私バテ気味でした・・・(^^ゞ
コメント (2)