しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

あの頃の 気動車王国 四国   特急 しおかぜ

2011-05-25 22:00:00 | 国鉄時代
今日の昼間はお天気良かったですね~。
家でも奥さんが久しぶりにお布団を干したようで、今日はふかふかの布団で気持ちよく寝られそうです♪

気動車王国四国の気動車のなかでも特急はやはり特別な存在でした。


連絡線からの乗客を待ち構え出発を待つ列車たち、客車列車が懐かしい・・・  高松駅
キハ181 南風  キハ58 うわじま  オハフ33 客車列車(普通)

当時の特急気動車と言えば先ごろ全廃したキハ181系です。

四国の特急といえば今でも四国の特急の代名詞、しおかぜ、南風です。

特急 しおかぜ キハ181系    やはり国鉄色は今見てもカッコイイですね~♪





今は8000系・2000系の電車特急として走っている しおかぜ も当時はもちろん気動車の王様キハ181系で走っていました。


当時は伯備線の特急 やくも もキハ181系で運転されていましたから私には馴染み深い車両でした。


つづく・・・


    
コメント