しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

5/21 甲種輸送    JR東日本 E657系

2011-05-21 22:55:22 | 甲種輸送 ・ 配給 ・ 試運転 など
今日は朝から娘の小学校の運動会に応援に行って来ました。
お天気の方は私の希望通りにピーカンの快晴ではなく薄曇の応援には打って付けのお天気でした(^^ゞ
玉入れに徒競走、リレーに組体操とひとしきり盛り上がり、お昼は家族でお弁当を食べたりして運動会の王道の一日でした。
娘の方は障害物競走で1位になりご満悦でした。

そんな一日の〆は夕方の甲種輸送の撮影に出動!
本日のターゲットはJR東日本の新型車両 E657系
本来なら先月の4/16日に輸送される予定でしたが東日本大震災の影響で約1ヵ月延期となり本日の甲種輸送となりました。

私のいつもの定点撮影ポイントに行き、お誘いしていたお仲間の ぽんたさんと合流しての撮影となりました。


8862レ EF66-112   JR東日本 E657系×10両
E657系の顔はキズ防止の為の保護ビニールで覆面されておりました。





私の最近のお気に入り構図・・・ 。 この辺りでは見かける事の少ない長編成、長い長い!





E657系の後ろはラッキーな事にお顔が覆面で覆われていませんでした。
かなり迫力のある顔つきですね~。
最近のJR西日本の特急のデザインはノッペラしていますので、このE657系は余計にグラマラスで迫力の顔つきですよね~。
会社は違いますが同じJRながらこの辺りでは見る事のない車両ですし、一足先に関東の方より早く見られたのもラッキーでした♪

ぽんたさんお疲れさまでした、また一緒に撮影しましょうね~!
コメント