てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

豪華な連休の使い方-12(終)

2010-06-12 19:56:00 | 光画部
コザ十字路でバスを乗り継ぐ。信号待ちをしていたら那覇BT行きが4台ダンゴ運行で行ってしまった。
10分程待ってバスに乗る。
一気に暮れてきた。雨も降りそうである。

市街地を抜けると、右手(海側)にはフェンスに囲われた米軍基地が延々と続く。





これが”OKINAWA”の現実

20時前にホテルへ戻り、コインランドリーで洗濯をしてから夕食へ。
那覇ハーリー2日目の終了を知らせる花火が上がった。

夕食は国際通りの裏通りにあった、大東そばのお店。
大東は一度行ってみたい場所。まずは味だけでも堪能しよう。
大東そばと大東寿司のセットを頼んだ。

大東寿司は漬けの握り。八丈から伝わったものらしい。とっても美味。

食べ終わってお店を出たら大雨。まぁ、濡れても寒くはないが・・・
国際通りで職場向けのお土産を買ってホテルに戻り、早々に就寝。

で、翌朝は7時前にホテルをチェックアウト。
バスターミナルでバスを乗り継ぎ、向かった先は・・・





大東島から持ってきたDLとSLの下回り。

飛行機の出発まで1時間ほどになったので、タクシーを捕まえて空港へ。


飛行機を見ながら朝ご飯。

8:40発のNH482便に乗って福岡へ。
通路側しか予約できなかったが、ドアが閉められた段階で隣の列の窓側2席が空いていた。
ラッキー!CAに断って席を移動。

あっという間に福岡空港に到着。
地下鉄で博多駅へ向かう。

Uターンの最終日、「のぞみ」は混むのが判っているので、500系「こだま」でゆったり帰広。


気分転換には最高の5日間であった。
また行きたいもんである。できたら小笠原とか・・・。

<おわり>