日曜は普段より早く起きて青森駅へ。
十和田湖行きの「みずうみ号」を待つ。
予定ルートは、青森駅~八甲田ロープウェイ往復~十和田湖温泉郷~十和田市~三沢~青森~上野の一周ルート。
券売機で十和田湖温泉郷までの切符を買いバスを待つ。
やってきたのははやぶさカラーのバス
萱野茶屋で小休止。お茶が美味しかった。
八甲田ロープウェイで途中下車。9:00の始発を待つ。
駐車場脇には雪山が残っていた。
10分ほどで山頂駅へ・・・貸出の長靴に履き替えて散策することにした。
駅の廻りを見れば、
一面の雪景色。一気に季節が戻った感じである。
気温は3℃であった。
湿原を巡る散策路があるはずだが、1m近い雪の下。コレ幸いと好き勝手に歩かせてもらった。
こんな季節に撮影する人なんかいないだろうなぁ。
標高は1500mほどなのだが、緯度が高いためか高山植物が多い。
自然環境が厳しいのだろう、木々は全て傾いていた。
そうこうするウチにガスってきた。
ホワイトアウトで遭難したらシャレにならないので、早々に山頂駅へ戻ることにした。
十和田湖行きの「みずうみ号」を待つ。
予定ルートは、青森駅~八甲田ロープウェイ往復~十和田湖温泉郷~十和田市~三沢~青森~上野の一周ルート。
券売機で十和田湖温泉郷までの切符を買いバスを待つ。
やってきたのははやぶさカラーのバス
萱野茶屋で小休止。お茶が美味しかった。
八甲田ロープウェイで途中下車。9:00の始発を待つ。
駐車場脇には雪山が残っていた。
10分ほどで山頂駅へ・・・貸出の長靴に履き替えて散策することにした。
駅の廻りを見れば、
一面の雪景色。一気に季節が戻った感じである。
気温は3℃であった。
湿原を巡る散策路があるはずだが、1m近い雪の下。コレ幸いと好き勝手に歩かせてもらった。
こんな季節に撮影する人なんかいないだろうなぁ。
標高は1500mほどなのだが、緯度が高いためか高山植物が多い。
自然環境が厳しいのだろう、木々は全て傾いていた。
そうこうするウチにガスってきた。
ホワイトアウトで遭難したらシャレにならないので、早々に山頂駅へ戻ることにした。