てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

三江線ファイナル(中)

2018-04-11 21:30:00 | 鐵道部
R261~県道7号で口羽へ向かい、陸橋から駅をみればイベントの準備中。
クルマを駐めて会場へ。

こんな看板が準備されていました。

屋台は準備中でしたが、一部の物販はスタンバイしていたので大福と桜餅のセットを1パック、それと珈琲を購入。
記念に三江線のコースターを頂きました。

ついでに記念碑も撮影。


撮影者が集中するであろう9424Dをどこで撮るか悩みます。
カヌー公園そばへ向かってみましたが、既に撮影者が多かったので撤収。だれも来そうにない作木口~香淀の川沿いでカメラを構えます。
通過時刻が近づくにつれ、報道ヘリの爆音が谷間に響きます。その数4機!
土曜のお昼のニュース映像ネタでしょうかね。
無風であれば、綺麗に川面に姿が映ったハズでした。

撮影に集中していたので、撮り終わったら前後には追っかけ組のクルマが沢山!
道端に駐めるクルマに対してパトカーが警告を発します。
そうして・・・R375は大渋滞!その中の1台にかっぱさまのクルマも。
原因はクルマの多さと港の信号。信号を過ぎればスムースに。

再び県道7号~R261を走って因原へ。
列車通過までかなり時間がありますので、ドラッグストアの駐車場にクルマを駐め、ドリンクを購入し、歩いて道の駅へ。
撮影でお世話になった麺処でそばを啜ります。追っかけ組は未だ来ず、至って平和。

お腹を満たしてから撮影ポイントへ。
陸閘門脇にてカメラを構えます。JRの警戒担当の方が来られました。
世間話をしながら時間をつぶしますが、営業終了後に陸閘門を閉める否かは決まっていないとのこと。
お持ちの資料をチラ見したら、浜原からの回送時刻が書いてありました。ほぼ予想通り。
やがて9425Dの通過時刻になり、撮影者が集まって来ました。

三江線らしい?小さなヘッドマークを着けた列車が通過。
このサイズ、ひょっとして赤色反射板ではないのかな。

続いて9426Dもここで。

特養?の爺さま婆さま、介護スタッフに見送られ・・・
満員の9426Dが通過


シャッターの砲列を浴びたあと、



皆に見送られて走り去って行きました。

さて、再びR261ルートで新線区間、石見都賀駅の山側へ。
9425Dを再び捉えます。

甍を見下ろす高架橋を走る列車。

この駅でもお見送り。



別れの春の情景。
列車を追っかけるのはリスクが高いので、このあとは三江線の有名ポイントである潮駅界隈で撮ることにします。