2月27日(金)可部駅で駅員のSさんに見送られて出発。
まずは広島駅3番ホームでカメラを構えて2レを待つ。
今晩の牽引機は48号機。流し撮りでゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/252b6dbf096423b6cb6b353401a43244.jpg)
データ:OM-4Ti+50/1.4, F3.5-1/30, RXP(+1)
すぐに地下道をくぐって4番ホームへ。最後尾から乗車。
ホーム先端には10数人はいただろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/75046045647033f3417f3a2c7725194d.jpg)
広島駅を定時に発車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cf/59a19c844093960534dbaa2d70e56d49.jpg)
セノハチ越えのジョイント音をBGMに缶ビールとおつまみで一杯。
福山を過ぎて寝てしまった。
まずは広島駅3番ホームでカメラを構えて2レを待つ。
今晩の牽引機は48号機。流し撮りでゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/252b6dbf096423b6cb6b353401a43244.jpg)
データ:OM-4Ti+50/1.4, F3.5-1/30, RXP(+1)
すぐに地下道をくぐって4番ホームへ。最後尾から乗車。
ホーム先端には10数人はいただろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/75046045647033f3417f3a2c7725194d.jpg)
広島駅を定時に発車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cf/59a19c844093960534dbaa2d70e56d49.jpg)
セノハチ越えのジョイント音をBGMに缶ビールとおつまみで一杯。
福山を過ぎて寝てしまった。
実質あと1週間になってしまいましたね~。最近赤ガマばかりなので(笑)この土・日、近場で撮影しようかなぁ・・・朝もだいぶん明るくなってきたし。
最終日はどこで見守ろう・・・。限定ヘッドマークとかやるのでしょうか?
お約束のホーム中程での流し撮りです。
これなら他の撮影者はブレて気にならないし、なにせ場所取りの必要が無いから楽ですね。
まぁ、デジタルでもちゃんとピントがくるか判らない厳しい条件ですから、それなりのリスクはありますが・・・
8日、風邪気味なので体調と相談して、戸田~富海辺りに出かけようかと思案中。
何時も楽しく拝見させていただいています。
可部駅でのS駅員とは以前直営の模型店にいらっしゃったかたでしょうか?
それにしても、車内は同好の方ばかりで絡まれませんでしたか?
ご来場ありがとうございます。今後ともよろしく。
ご察しの通り、以前模型店にいらした方です。
2レの車内ですが、意外とカタギの方が多く、絡まれることはありませんでした。親父さんが”鉄”で、家族 or 親子で記念乗車って感じの人が多かった印象です。
意外なことに、解放ハネは5つ程空席がありました。
ソロを数日前にキャンセル待ちで取った人もいたようですよ。
でも、日常的な夜行列車は家族に経験させてあげたいですね。