退勤途中に近所のスーパーへ寄ったら、おおっ、イイダコが安い。
98円/100gだったので迷わず購入。まあ、値段が値段だから全部♂だろうけど。
早速煮付けにすることにした。
塩をまぶしてぬめりをとったあと、鋏で頭の筋を切って裏返して墨袋を取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/4b658f5d191de265821099f64c5468fa.jpg)
吸盤がひっつくので意外と鮮度がいいのかも。やっぱり全部♂でした。
水、酒、醤油と味醂、冷蔵庫で余っていた生姜をせん切りにして入れ、煮立ったらイイダコを投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/d543a167c5b800363f51960683a02d3b.jpg)
適当に煮汁が少なくなるまで火に掛けておいたら、いい感じになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/b2df4fbcdd7b10e7cea254d23b924f5d.jpg)
これは明日の酒の肴にしよう。
もう少しすれば筍や蕗など、春の食材が安く出回るようになるなぁ。
98円/100gだったので迷わず購入。まあ、値段が値段だから全部♂だろうけど。
早速煮付けにすることにした。
塩をまぶしてぬめりをとったあと、鋏で頭の筋を切って裏返して墨袋を取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/4b658f5d191de265821099f64c5468fa.jpg)
吸盤がひっつくので意外と鮮度がいいのかも。やっぱり全部♂でした。
水、酒、醤油と味醂、冷蔵庫で余っていた生姜をせん切りにして入れ、煮立ったらイイダコを投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/d543a167c5b800363f51960683a02d3b.jpg)
適当に煮汁が少なくなるまで火に掛けておいたら、いい感じになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/b2df4fbcdd7b10e7cea254d23b924f5d.jpg)
これは明日の酒の肴にしよう。
もう少しすれば筍や蕗など、春の食材が安く出回るようになるなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます