6月11日
陽射しも無く、過ごしやすかった日曜日。
朝早く種松山野草園の合歓の木を見に行ったが、花はまだまだ。
帰宅後、妻と、倉敷市木見の佳心院へアジサイを見に出掛けた。
歩いても行けないことはないが、今日は車(約20分)。
ここはショウブでも人気のスポットではあるが、やはりアジサイ。





ここのアジサイは株数は少ないが、種類が多いので、各々の花の
個性を楽しむことができる。(ネットでは150種類と記されているが
そこまでは無い気がする)
小さなお寺ではあるが、案外人気スポットで、カメラマンが多く
訪れていた。アジサイもショウブも今が見ごろ。
陽射しも無く、過ごしやすかった日曜日。
朝早く種松山野草園の合歓の木を見に行ったが、花はまだまだ。
帰宅後、妻と、倉敷市木見の佳心院へアジサイを見に出掛けた。
歩いても行けないことはないが、今日は車(約20分)。
ここはショウブでも人気のスポットではあるが、やはりアジサイ。





ここのアジサイは株数は少ないが、種類が多いので、各々の花の
個性を楽しむことができる。(ネットでは150種類と記されているが
そこまでは無い気がする)
小さなお寺ではあるが、案外人気スポットで、カメラマンが多く
訪れていた。アジサイもショウブも今が見ごろ。