明けましておめでとうございますの挨拶。12月は欠席だったのでなんだかとても懐かしく感じます。
1月第1回目は映画の日ですが、メンバーにお茶の先生がいらっしゃつて初釜を準備して下さるのが恒例との事です。嬉しいな〜。少し遅れてしまいましたので美味しいお抹茶や分大の鯛最中など写真が写されず残念。
映画は「パーソナルソング」
アメリカのソーシャル・ワーカー、ダン・コーエンはかつてIT業界で働いていた。あるとき「患者がiPodを使って、思い入れのある歌を聞けば、音楽の記憶とともに何かを思い出すのではないか」ということを思いつく。実験をはじめてすぐに効果が出た。長年認知症を患い、娘の名前も思い出せずふさぎ込んでいる黒人男性のヘンリー(94)。iPodを使い昔好きだったゴスペル曲を聴いた途端、突然スイッチが入ったように音楽に合わせて陽気に歌い出したのだ…。
ご機嫌な時は私も自分でよく鼻歌を歌い、それも同じ所ばかり、、、W。無意識な行動ですが、、、
認知症予防は何でも取り組んでいます。
皆さん、今年も頑張りますのでよろしくお願いします🤲
1月第1回目は映画の日ですが、メンバーにお茶の先生がいらっしゃつて初釜を準備して下さるのが恒例との事です。嬉しいな〜。少し遅れてしまいましたので美味しいお抹茶や分大の鯛最中など写真が写されず残念。
映画は「パーソナルソング」
アメリカのソーシャル・ワーカー、ダン・コーエンはかつてIT業界で働いていた。あるとき「患者がiPodを使って、思い入れのある歌を聞けば、音楽の記憶とともに何かを思い出すのではないか」ということを思いつく。実験をはじめてすぐに効果が出た。長年認知症を患い、娘の名前も思い出せずふさぎ込んでいる黒人男性のヘンリー(94)。iPodを使い昔好きだったゴスペル曲を聴いた途端、突然スイッチが入ったように音楽に合わせて陽気に歌い出したのだ…。
ご機嫌な時は私も自分でよく鼻歌を歌い、それも同じ所ばかり、、、W。無意識な行動ですが、、、
認知症予防は何でも取り組んでいます。
皆さん、今年も頑張りますのでよろしくお願いします🤲