5日目
ホテルから約17Kmへ、午前8時ごろ出発。
それまでにホテルから、朝の空気を吸いに散策。
ホテル前
郵便ポストはイエロー。 昔郵便を馬車で集配、その拠点がイエローホテル。
イエローホテルも車窓から何度か見ました。
今日は午前中はユングフラウ3山観光です。
ラウターブルネン(796m)到着後、登山電車でミューレン(1645m)へ
散策を楽しみます。
少し写真が暗いですが左がアイガー、右がメンヒです。
自由散策なので、私たちはより山々を見たく、ロープウェイで、シルトホルンに出かけました。
ロープウェイは53.6スイスフラン。5000円ほどしますが、シーズンになると倍すると聞きました。
約32分海抜3000mの展望台まで連れて行ってくれます。
乗り応えがあります。
途中、ブリグで乗り継ぎ。
シルトホルン展望台やこの付近は007の撮影場所にもなりました。
左からアイガー。メンヒ・ユングフラウです。
360度雄大なパノラマを楽しみました。
パンフレット通りに素晴らしかったです。
ミューレンでの昼食は、スイス料理ラクレット。
大きなチーズを電熱で、溶かして生きます。
黒い部分が電熱です。
溶けるとナイフでお皿に入れてくれます。
バンやジャガイモに付けて食べます。
メチャメチャ、ホットチーズがおいしかった。
おかわりをしました。チーズ嫌いの人も、気にいるぐらいです。
散策を楽しみながら、登山電車でラウターブルネンへ
午後は、フリー。オプションがありましたが、私たちは申しこみはしてません。
それで、添乗員さんに見どころを聞いていたのです。
バスと電車を乗り継いで、素晴らしい上から見る滝があると聞き、タイムスケジュールのアドバイスを頼みました。
ところが、後1名足らずにオプションは不成立。
それで、みなさんその滝に行きたい人。26人中20人。
添乗員さんが付いて行ってくれる事になりました。
そこは、トウルンメルバッハです。
市バスに乗り、目的地に。
市バスは黄色、ホルンのマークが付いてます。
観光客と
咲き乱れるお花畑を見ながら、(車窓はいつもこんな感じ)入場口に。
先ずは、看板どおり、エレベーターで、滝の一番上まで登ります。
それから階段で降りてくるのです。
感動!ます、エレベーターで滝になる原点。ゴーと言う音と共、目下に滝壷を見るのです。順次階段を水しぶきを浴びながら降ります。流れ出る水量は、アイガー・メンヒ・ユングフラウの雪解け水です。
水滴と暗さで撮影は大変。でも、少し日が差し込むところでは、虹も出てました。
ワンチャン、嫌がって行こうとしません。音と水しぶきにおびえてました。
自然の威力に感動。パンフレットです。
それから、市バスでラウターブルネンまで。
車中からは、滝も見えます。
あちこちにこんな様に雪解け水が流れてるのですが、ここは年中あり、滝だそうです。
電車を2回乗り換え、グリンデルワルドに戻りました。
昨日と同じホテル。あの坂道を食事して帰るのは、少々しんどいねと言い、持参のカップヌードル(各自1こづづ持って来てたのです)とビールで済ませる事にしました。
レストランでビールを買い、友達と立ち飲みしながら、お部屋の片付け。
片付いた所で、4名集まり、ラーメンパーテー。
1階のテラスが賑やかなので覗いて見ると、レストランの従業員が休憩中。
2階から声をかけ、身振り手ぶりでの会話。
グラスをお互いに持ち、上下で乾杯。
日本のカステラも2階から、ポーンと投げてのプレゼント。
美味しいと言ってもらえました。
私たちが、ベットに入る頃、彼らは、日本語の練習をしてました。
「こんにちは、ありがとう、おはようございます。など」を聞きながら心地よい眠りにおちました。
ホテルから約17Kmへ、午前8時ごろ出発。
それまでにホテルから、朝の空気を吸いに散策。
ホテル前
郵便ポストはイエロー。 昔郵便を馬車で集配、その拠点がイエローホテル。
イエローホテルも車窓から何度か見ました。
今日は午前中はユングフラウ3山観光です。
ラウターブルネン(796m)到着後、登山電車でミューレン(1645m)へ
散策を楽しみます。
少し写真が暗いですが左がアイガー、右がメンヒです。
自由散策なので、私たちはより山々を見たく、ロープウェイで、シルトホルンに出かけました。
ロープウェイは53.6スイスフラン。5000円ほどしますが、シーズンになると倍すると聞きました。
約32分海抜3000mの展望台まで連れて行ってくれます。
乗り応えがあります。
途中、ブリグで乗り継ぎ。
シルトホルン展望台やこの付近は007の撮影場所にもなりました。
左からアイガー。メンヒ・ユングフラウです。
360度雄大なパノラマを楽しみました。
パンフレット通りに素晴らしかったです。
ミューレンでの昼食は、スイス料理ラクレット。
大きなチーズを電熱で、溶かして生きます。
黒い部分が電熱です。
溶けるとナイフでお皿に入れてくれます。
バンやジャガイモに付けて食べます。
メチャメチャ、ホットチーズがおいしかった。
おかわりをしました。チーズ嫌いの人も、気にいるぐらいです。
散策を楽しみながら、登山電車でラウターブルネンへ
午後は、フリー。オプションがありましたが、私たちは申しこみはしてません。
それで、添乗員さんに見どころを聞いていたのです。
バスと電車を乗り継いで、素晴らしい上から見る滝があると聞き、タイムスケジュールのアドバイスを頼みました。
ところが、後1名足らずにオプションは不成立。
それで、みなさんその滝に行きたい人。26人中20人。
添乗員さんが付いて行ってくれる事になりました。
そこは、トウルンメルバッハです。
市バスに乗り、目的地に。
市バスは黄色、ホルンのマークが付いてます。
観光客と
咲き乱れるお花畑を見ながら、(車窓はいつもこんな感じ)入場口に。
先ずは、看板どおり、エレベーターで、滝の一番上まで登ります。
それから階段で降りてくるのです。
感動!ます、エレベーターで滝になる原点。ゴーと言う音と共、目下に滝壷を見るのです。順次階段を水しぶきを浴びながら降ります。流れ出る水量は、アイガー・メンヒ・ユングフラウの雪解け水です。
水滴と暗さで撮影は大変。でも、少し日が差し込むところでは、虹も出てました。
ワンチャン、嫌がって行こうとしません。音と水しぶきにおびえてました。
自然の威力に感動。パンフレットです。
それから、市バスでラウターブルネンまで。
車中からは、滝も見えます。
あちこちにこんな様に雪解け水が流れてるのですが、ここは年中あり、滝だそうです。
電車を2回乗り換え、グリンデルワルドに戻りました。
昨日と同じホテル。あの坂道を食事して帰るのは、少々しんどいねと言い、持参のカップヌードル(各自1こづづ持って来てたのです)とビールで済ませる事にしました。
レストランでビールを買い、友達と立ち飲みしながら、お部屋の片付け。
片付いた所で、4名集まり、ラーメンパーテー。
1階のテラスが賑やかなので覗いて見ると、レストランの従業員が休憩中。
2階から声をかけ、身振り手ぶりでの会話。
グラスをお互いに持ち、上下で乾杯。
日本のカステラも2階から、ポーンと投げてのプレゼント。
美味しいと言ってもらえました。
私たちが、ベットに入る頃、彼らは、日本語の練習をしてました。
「こんにちは、ありがとう、おはようございます。など」を聞きながら心地よい眠りにおちました。
空気までもが澄みきっていて美味しそう
スイス料理のラクレットがチーズを溶かして食べる料理名なんですね
チーズ大好きなのでこれは食べてみたいですー
優雅でリッチなご旅行に溜息の連続ですー
フリータイムの。OPは入らない。地元の方との交流と楽しむ。ビールにはいとめはかけない?
残念ながらビールが好き。
連泊で冷蔵庫があれば、1日分は、スーツケース。
飲むチャンスがなければ、現地添乗員のお土産。
今回も、世界最も物価高のスイス。ラーメン各自1個持っていきました。こんな旅も楽しいのです。
バカチョンでなく一眼レフが欲しいよ~~。